秋の気配
9月に入り宇和島も日に日に涼しくなってきました。朝夕は若干寒いと感じるほどです。
市内でも秋の気配を感じることができます。和霊大祭で有名な和霊神社のイチョウです。

イチョウの葉はまだまだ青々としていますが、熟した黄色い実が参道に落ちています。
まるで、夏と秋が同居しているようです。

なお、和霊神社には、樹齢350年以上と言われている大木のイチョウのご神木があります。

神社の方の話によると、この木は実をつけないとのことですが、11月下旬頃には、見事な紅葉が見られるそうです。
過去記事 【紅葉も終盤!和霊神社の黄色の絨毯♪】
以上【ぴろぴろ】がお送りしました。
市内でも秋の気配を感じることができます。和霊大祭で有名な和霊神社のイチョウです。

イチョウの葉はまだまだ青々としていますが、熟した黄色い実が参道に落ちています。
まるで、夏と秋が同居しているようです。

なお、和霊神社には、樹齢350年以上と言われている大木のイチョウのご神木があります。

神社の方の話によると、この木は実をつけないとのことですが、11月下旬頃には、見事な紅葉が見られるそうです。
過去記事 【紅葉も終盤!和霊神社の黄色の絨毯♪】
以上【ぴろぴろ】がお送りしました。
スポンサーサイト
テーマ : 香川・愛媛・高知・徳島 - ジャンル : 地域情報
コメント
コメントの投稿