【初仕事】まつの桃源郷マラソン大会
こんにちは
ニコ
です。
戦力外通告を受け自由契約となった私を松野町が拾ってくださり。。。
というのは冗談ですが
この4月から縁あって松野町で仕事をさせていただくこととなりました。
で、そこでの初仕事が4月6日(日)に開催された「まつの桃源郷マラソン大会」のお手伝いです。

この日はあいにくの曇り空
というか時折雨が降ったりという天気で屋外のイベントとしては少し残念な天気となりました。

開会式の会場でも準備が進んでいます。

今回、私が担当するのはゴールで選手にドリンクを配布する係りです。

こちらも準備OK!


松野町役場の今年度の新規採用職員です。
フレッシュです。

救護室も設置されています。

ゴール後「記録証」を発行するところです。

プリンタがずらりと並んでいます。

おっきなワンちゃんを発見!
ご主人様と参加するようです。

サービスショット!いただきました。
ペロリと出した舌が愛嬌があります。

会場には「滑床アウトドアフェス2014」のポスターが
4月26日(土)、27日(日)に開催されます。
詳細はこちら

開会式が始まりました。
エントリー者は約3千人
応援の方も含めると5千人かそれ以上の方が来場されているはずです。
ちなみに松野町の人口は約4千3百人です。

私も自分の持ち場でお仕事を!
ということで、その後の写真は撮影する暇がありませんでした。
唯一、ゲストランナーの松野明美さんをパシャリ!

サクラの花びらも雨と風でかなり散っていましたが、
何とか大会当日まで持ちこたえました。

動きの無い写真ばかりでスイマセンでした。
桃源郷マラソン大会とは全く関係ありませんが
知人が出演するのでPRです。
「宇和島合唱団」の定期演奏会が5月25日(日)に南予文化会館中ホールで開催されます。
是非ご来場ください。

ニコ

戦力外通告を受け自由契約となった私を松野町が拾ってくださり。。。
というのは冗談ですが
この4月から縁あって松野町で仕事をさせていただくこととなりました。
で、そこでの初仕事が4月6日(日)に開催された「まつの桃源郷マラソン大会」のお手伝いです。

この日はあいにくの曇り空
というか時折雨が降ったりという天気で屋外のイベントとしては少し残念な天気となりました。

開会式の会場でも準備が進んでいます。

今回、私が担当するのはゴールで選手にドリンクを配布する係りです。

こちらも準備OK!


松野町役場の今年度の新規採用職員です。
フレッシュです。

救護室も設置されています。

ゴール後「記録証」を発行するところです。

プリンタがずらりと並んでいます。

おっきなワンちゃんを発見!
ご主人様と参加するようです。

サービスショット!いただきました。
ペロリと出した舌が愛嬌があります。

会場には「滑床アウトドアフェス2014」のポスターが
4月26日(土)、27日(日)に開催されます。
詳細はこちら

開会式が始まりました。
エントリー者は約3千人
応援の方も含めると5千人かそれ以上の方が来場されているはずです。
ちなみに松野町の人口は約4千3百人です。

私も自分の持ち場でお仕事を!
ということで、その後の写真は撮影する暇がありませんでした。
唯一、ゲストランナーの松野明美さんをパシャリ!

サクラの花びらも雨と風でかなり散っていましたが、
何とか大会当日まで持ちこたえました。

動きの無い写真ばかりでスイマセンでした。
桃源郷マラソン大会とは全く関係ありませんが
知人が出演するのでPRです。
「宇和島合唱団」の定期演奏会が5月25日(日)に南予文化会館中ホールで開催されます。
是非ご来場ください。

スポンサーサイト
コメント
コメントの投稿
« 段々畑からの贈り物 1 l ホーム l 道路パト »