【愛媛大学】ちゃんぽん・じゃこ天【学生祭】
メッターさんが告知していた愛媛大学学生祭に参加してきました。
11月9日(土)、10日(日)の2日間に渡り開催されたのですが
私は9日(土)のみ参戦です。
今回は弓道部の皆さんが出店するバザーのお手伝いをしてきました。
弓道部の皆さんの出品は八幡浜ちゃんぽんと宇和島じゃこ天
南予の食を提供することを通じて南予をPRすることが目的の一つです。

まずは、下ごしらえ
みなさん手際が良い。
当然ながら私は見ているだけです。ハイ~


お昼時には大勢のお客さまにご利用いただきました。
ありがとうございます。


通りをはさんで向かい側
女子サッカー部が「いもたき」を出品していました。
元気がいいっす!

キムチ鍋を販売していたテコンドー部
リクエストに応えていただき「かかと落とし」を披露していただきました。

知っている人は知っている「よつばと!」のダンボーを発見!

別の場所では「よつば」ちゃんも発見!
テディベアのジュラルミンも再現されています。

学生祭を満喫中(?)のワンちゃんをパシャリ!

本場、八幡浜・宇和島の味を堪能するため
南予にきさいや!
大学生と交流して少し若返ったニコ
でした。
11月9日(土)、10日(日)の2日間に渡り開催されたのですが
私は9日(土)のみ参戦です。
今回は弓道部の皆さんが出店するバザーのお手伝いをしてきました。
弓道部の皆さんの出品は八幡浜ちゃんぽんと宇和島じゃこ天
南予の食を提供することを通じて南予をPRすることが目的の一つです。

まずは、下ごしらえ
みなさん手際が良い。
当然ながら私は見ているだけです。ハイ~


お昼時には大勢のお客さまにご利用いただきました。
ありがとうございます。


通りをはさんで向かい側
女子サッカー部が「いもたき」を出品していました。
元気がいいっす!

キムチ鍋を販売していたテコンドー部
リクエストに応えていただき「かかと落とし」を披露していただきました。

知っている人は知っている「よつばと!」のダンボーを発見!

別の場所では「よつば」ちゃんも発見!
テディベアのジュラルミンも再現されています。

学生祭を満喫中(?)のワンちゃんをパシャリ!

本場、八幡浜・宇和島の味を堪能するため
南予にきさいや!
大学生と交流して少し若返ったニコ

スポンサーサイト
テーマ : 香川・愛媛・高知・徳島 - ジャンル : 地域情報
コメント
コメントの投稿
« みまき夕日の写真展 l ホーム l 雨の牛鬼 »