津島物産展

こんにちは、こうちゃんたかちゃんです。
すっかり秋になりました。お出かけにはもってこいの日曜日。
宇和島市津島町の岩松河原で開催された津島物産展に行ってきました。

DSC_0406.jpg

現地に着いたらもうすでにイベントが始まっていました。もちまきが行われていました。

DSC_0407.jpg

昼前なのにもうこんなにたくさんの人が来ています。

DSC_0408_20131030211922a35.jpg

さあ、お目当ての場所へGO!
まずは「六宝」。宇和島の鯛めしに似ていますが、タレに特徴があります。6種類のタレを混ぜて作った味が特徴です。
宇和島鯛めしとはまた違う感じです。

DSC_0409.jpg

次は「ぼっかけ飯」。鶏肉、豆腐、根菜類のたっぷり入った汁をかけた御飯です。
温かくて体もホカホカになります。これから冬になるとますます食べたくなります。

DSC_0410.jpg

次は「さつま飯」。一気に食べてしまうほどのおいしさです。

DSC_0411.jpg

おや?あそこにいるのは布袋さん?
幸せがあふれそうなくらいの風格です。

DSC_0412.jpg

岩松川を眺めながらまったりと過ごしています。
本当に素晴らしい景色です。

DSC_0413.jpg

3種類の丼を食べたら、満腹になりました。腹ごなしに散策に行ってきます。岩松商店街です。

DSC_0414.jpg

ここは、ゆっくりとした時間が流れている気がします。

DSC_0415.jpg

他にも善助餅やどぶろくなど、宇和島市津島町には特徴的な郷土料理や特産品がいっぱいあります。
皆さんもぜひ一度宇和島市津島町に行ってみてください!

以上、こうちゃんたかちゃんでした。





スポンサーサイト



テーマ : 愛媛県 - ジャンル : 地域情報

コメント
コメントの投稿
管理者にだけ表示を許可する