どーやっ!!!!!!
周囲に遅れること1週間
やっと行ってめいりやした
![CSC_2778[1]](http://blog-imgs-59.fc2.com/e/h/i/ehimekennanyo/20130421170030253.jpg)
こちら、八幡浜市 道の駅、海のオアシス「みなっと」でございます。
![CSC_2773[1]](http://blog-imgs-59.fc2.com/e/h/i/ehimekennanyo/20130421170236546.jpg)
アゴラマルシェの中は、八幡浜とあってやっぱり柑橘がたくさん!
そのほか野菜、お酒なんかもありますよ。
![CSC_2777[1]](http://blog-imgs-59.fc2.com/e/h/i/ehimekennanyo/2013042117010528c.jpg)
そして、石釜のピザのお店も!
食べたかったけど、1時間待ち・・・・ また来ます^^)
でも、パンはゲットしました。アンパンと辛子明太子パン
アンパンは柔らかいし、明太子パンは外側がパリッと中が柔らか んまい!
![CSC_2772[1]](http://blog-imgs-59.fc2.com/e/h/i/ehimekennanyo/20130421170404851.jpg)
そのほか、マルシェの中では八幡浜産のたくさんの品物がありますが
じじいが見つけたひとつがこちら。
松岡養蜂場さんのはちみつ
「八」のロゴマーク はちみつと八幡浜のハチをかけてるんでしょうか?
金色に光っているはちみつ! しかも、みかん、さくら等々蜜源によって分かれてるではないですか
いっ いつか食ってやる!
![CSC_2775[1]](http://blog-imgs-59.fc2.com/e/h/i/ehimekennanyo/20130421170203fc9.jpg)
そして、もう一品
コスメコーナーにあった、みかんと蜂蜜のボディソープ
ほんのりみかんの香りでいい匂い^^)
![CSC_2779[1]](http://blog-imgs-59.fc2.com/e/h/i/ehimekennanyo/20130421165958414.jpg)
駐車場の横には、芝生とウォークスペース
海を見ながら、ゆっくりとした時間を過ごすこともできまっせ
![CSC_2780[1]](http://blog-imgs-59.fc2.com/e/h/i/ehimekennanyo/20130421165919187.jpg)
そして、忘れちゃならんのが どーーーーーやっ! 市場
あっ、すみません、普通に どーや市場 です
![CSC_2781[1]](http://blog-imgs-59.fc2.com/e/h/i/ehimekennanyo/20130421170900ebf.jpg)
市場の前では、じゃこてんを揚げる匂い?!がぷんぷん
うぉーー たまらん!
![CSC_2776[1]](http://blog-imgs-59.fc2.com/e/h/i/ehimekennanyo/20130421170133547.jpg)
ありまっせ、ありまっせ、新鮮な魚
伊勢海老 やっほー 食べてぇ 金ねぇ~^^;)
ピザは1時間待ちでしたが、駐車場もすんなり入り、いい賑わいのみなっとです。
みなさんも是非行って見てください。
以上、草刈じいさんでした。
更新の励みになりますので、気に入って頂ければ ポチっとな!

↓ みなっとでポチッと!
やっと行ってめいりやした
![CSC_2778[1]](http://blog-imgs-59.fc2.com/e/h/i/ehimekennanyo/20130421170030253.jpg)
こちら、八幡浜市 道の駅、海のオアシス「みなっと」でございます。
![CSC_2773[1]](http://blog-imgs-59.fc2.com/e/h/i/ehimekennanyo/20130421170236546.jpg)
アゴラマルシェの中は、八幡浜とあってやっぱり柑橘がたくさん!
そのほか野菜、お酒なんかもありますよ。
![CSC_2777[1]](http://blog-imgs-59.fc2.com/e/h/i/ehimekennanyo/2013042117010528c.jpg)
そして、石釜のピザのお店も!
食べたかったけど、1時間待ち・・・・ また来ます^^)
でも、パンはゲットしました。アンパンと辛子明太子パン
アンパンは柔らかいし、明太子パンは外側がパリッと中が柔らか んまい!
![CSC_2772[1]](http://blog-imgs-59.fc2.com/e/h/i/ehimekennanyo/20130421170404851.jpg)
そのほか、マルシェの中では八幡浜産のたくさんの品物がありますが
じじいが見つけたひとつがこちら。
松岡養蜂場さんのはちみつ
「八」のロゴマーク はちみつと八幡浜のハチをかけてるんでしょうか?
金色に光っているはちみつ! しかも、みかん、さくら等々蜜源によって分かれてるではないですか
いっ いつか食ってやる!
![CSC_2775[1]](http://blog-imgs-59.fc2.com/e/h/i/ehimekennanyo/20130421170203fc9.jpg)
そして、もう一品
コスメコーナーにあった、みかんと蜂蜜のボディソープ
ほんのりみかんの香りでいい匂い^^)
![CSC_2779[1]](http://blog-imgs-59.fc2.com/e/h/i/ehimekennanyo/20130421165958414.jpg)
駐車場の横には、芝生とウォークスペース
海を見ながら、ゆっくりとした時間を過ごすこともできまっせ
![CSC_2780[1]](http://blog-imgs-59.fc2.com/e/h/i/ehimekennanyo/20130421165919187.jpg)
そして、忘れちゃならんのが どーーーーーやっ! 市場
あっ、すみません、普通に どーや市場 です
![CSC_2781[1]](http://blog-imgs-59.fc2.com/e/h/i/ehimekennanyo/20130421170900ebf.jpg)
市場の前では、じゃこてんを揚げる匂い?!がぷんぷん
うぉーー たまらん!
![CSC_2776[1]](http://blog-imgs-59.fc2.com/e/h/i/ehimekennanyo/20130421170133547.jpg)
ありまっせ、ありまっせ、新鮮な魚
伊勢海老 やっほー 食べてぇ 金ねぇ~^^;)
ピザは1時間待ちでしたが、駐車場もすんなり入り、いい賑わいのみなっとです。
みなさんも是非行って見てください。
以上、草刈じいさんでした。
更新の励みになりますので、気に入って頂ければ ポチっとな!

↓ みなっとでポチッと!
スポンサーサイト
テーマ : 香川・愛媛・高知・徳島 - ジャンル : 地域情報
コメントの投稿
知らなかったです。
近くに行ったとき寄ってみます。