大洲城・油屋・志ぐれをご紹介♪
こんにちは、ブランチです
今回は大洲城etc.をご紹介します(*´▽`*)
(過去記事もごらんください♪ こちらとこちらも)

大洲城は鎌倉時代末期に築かれ、
戦国時代を経て各大名により整備されてきましたが、
明治時代に惜しくも天守が取り壊されてしまいました。
現在の大洲城は平成16年(2004)に木造で復元されたものです。
この復元なんですが、
なんと柱材は市民の皆さんから提供された木材を使用しているとのこと!
まだ伝統工法にならい、金物を一切使用せずに組上げられています。


大洲城創建当時の築城の様子を想定したジオラマが展示されているのですが、
この人形は一般公募に選ばれた方をモデルに製作されています。
おもしろい!

さてさて、お城の上のほーへ登ってみ・・

(゚Д゚ )!

(;゚Д゚)!!
傾斜がえぇっあっすごっ?!(動揺)
昔の人ってすごいよだけどこわいよ…
上がる際はご注意くださいね

頭上も注意してくださいね

さいごに、大洲城の外から見た大洲の風景です
この日は天気も良く、目の前の肱川に空が映って素晴らしい眺めでした

みなさんも大洲にお越しの際は、
ゆるりと楽しんでくださいね
なんて、まだまだブランチさんのレポは終わらない…
24年9月に新装オープンした「油屋」さんでランチしました


こちらは日替わりのお弁当です。ごーか!!

こちらはみず菜たっぷりすだち油そばです

お店からきれいな眺めを見つつ、
ゆったりした時間を過ごしました

おみやげだって買っちゃう!
今回は「二葉屋」さんで志ぐれをお持ち帰り


取り分け失敗。くちゃっとなっちゃった・・orz
志ぐれとは大洲市の郷土菓子で、
小豆を使った蒸し菓子です。
甘すぎず、もっちりとした食感・・
お店それぞれに見た目も味も異なるとのことです。
どんどん食べ比べしていこう・・(*´¬`*)
参考ページはこちら♪
まだまだ紹介しつくせませんが、
大洲の文化、歴史、特産を
まるっと楽しんでくださいね☆
食べ物の紹介は欠かせないブランチがお送りしました(*´▽`*)
〔大洲城観覧〕
観覧時間 AM9:00~PM5:00
観覧料 大人500円 小人200円(中学生以下)
※臥龍山荘との共通券は、大人800円、小人300円
ブログランキングに参加をしています。よろしければ下のバナーをでぇい!と1回クリックして下さい。

ブログの内容が気に入っていただけたら、こちらにも1回クリックして下さい

今回は大洲城etc.をご紹介します(*´▽`*)
(過去記事もごらんください♪ こちらとこちらも)

大洲城は鎌倉時代末期に築かれ、
戦国時代を経て各大名により整備されてきましたが、
明治時代に惜しくも天守が取り壊されてしまいました。
現在の大洲城は平成16年(2004)に木造で復元されたものです。
この復元なんですが、
なんと柱材は市民の皆さんから提供された木材を使用しているとのこと!
まだ伝統工法にならい、金物を一切使用せずに組上げられています。


大洲城創建当時の築城の様子を想定したジオラマが展示されているのですが、
この人形は一般公募に選ばれた方をモデルに製作されています。
おもしろい!


さてさて、お城の上のほーへ登ってみ・・

(゚Д゚ )!

(;゚Д゚)!!
傾斜がえぇっあっすごっ?!(動揺)
昔の人ってすごいよだけどこわいよ…
上がる際はご注意くださいね


頭上も注意してくださいね


さいごに、大洲城の外から見た大洲の風景です
この日は天気も良く、目の前の肱川に空が映って素晴らしい眺めでした


みなさんも大洲にお越しの際は、
ゆるりと楽しんでくださいね

なんて、まだまだブランチさんのレポは終わらない…
24年9月に新装オープンした「油屋」さんでランチしました



こちらは日替わりのお弁当です。ごーか!!

こちらはみず菜たっぷりすだち油そばです


お店からきれいな眺めを見つつ、
ゆったりした時間を過ごしました


おみやげだって買っちゃう!
今回は「二葉屋」さんで志ぐれをお持ち帰り



取り分け失敗。くちゃっとなっちゃった・・orz
志ぐれとは大洲市の郷土菓子で、
小豆を使った蒸し菓子です。
甘すぎず、もっちりとした食感・・
お店それぞれに見た目も味も異なるとのことです。
どんどん食べ比べしていこう・・(*´¬`*)
参考ページはこちら♪
まだまだ紹介しつくせませんが、
大洲の文化、歴史、特産を
まるっと楽しんでくださいね☆
食べ物の紹介は欠かせないブランチがお送りしました(*´▽`*)
〔大洲城観覧〕
観覧時間 AM9:00~PM5:00
観覧料 大人500円 小人200円(中学生以下)
※臥龍山荘との共通券は、大人800円、小人300円
ブログランキングに参加をしています。よろしければ下のバナーをでぇい!と1回クリックして下さい。

ブログの内容が気に入っていただけたら、こちらにも1回クリックして下さい

スポンサーサイト
テーマ : 香川・愛媛・高知・徳島 - ジャンル : 地域情報
コメント
コメントの投稿