八幡浜市釜倉のコスモス です
![CSC_1430[1]](http://blog-imgs-51.fc2.com/e/h/i/ehimekennanyo/201210202103206c2.jpg)
起り~つ! 気をつけぇ
![CSC_1426[1]](http://blog-imgs-51.fc2.com/e/h/i/ehimekennanyo/20121020210219575.jpg)
れ~い 着せ~き
![CSC_1427[2]](http://blog-imgs-51.fc2.com/e/h/i/ehimekennanyo/20121020210320a7e.jpg)
は~い、そこ後ろ向かない!
![CSC_1429[1]](http://blog-imgs-51.fc2.com/e/h/i/ehimekennanyo/20121020210320695.jpg)
はい、君、私語は慎みなさい!
![CSC_1417[1]](http://blog-imgs-51.fc2.com/e/h/i/ehimekennanyo/201210202101205e3.jpg)
・・・・なんて、声は聞こえませんが、今回は、 八幡浜市釜倉(かまのくら)のコスモス を紹介します。
場所は、この辺でしょうか(こちら)。 県道25号線 八幡浜宇和線を宇和方面から車で走ると右手にこんな看板が見えてきます。八幡浜から走るとトンネルの左手前ですね。
![CSC_1421[2]](http://blog-imgs-51.fc2.com/e/h/i/ehimekennanyo/201210202135240cc.jpg)
看板を見ての通り、じじいが訪れたのが七分咲き
それでもこんなに沢山の状態で、家族連れからカップルまで、ようけ人が来られてました。
![CSC_1418[1]](http://blog-imgs-51.fc2.com/e/h/i/ehimekennanyo/20121020213733b83.jpg)
時間によっては、ちょうどコスモス越しに予讃線を見ることができます。
ということは、当然、予讃線に乗っても車窓からコスモス畑を見ることができるんですね。
![CSC_1431[1]](http://blog-imgs-51.fc2.com/e/h/i/ehimekennanyo/2012102021403979c.jpg)
恐らく、じじいが知らないだけで、コスモスにもいろんな品種があるんだとおもいますが、
ちょいと周りとは違った色合いのコスモスを発見!
![CSC_1433[1]](http://blog-imgs-51.fc2.com/e/h/i/ehimekennanyo/20121020214039148.jpg)
8月の稲刈りが終わってから、約4haの田んぼにコスモスを播いているとのこと。
まだ、これからピークを迎えるのと、播種時期をずらしている田んぼもあるので11月一杯は十分楽しめるようです。
満開の頃は・・・・きっとめっちゃ綺麗に違いありません! 皆さんも、是非行って見てください。
おもろい案山子も出迎えてくれますよ!
以上、草刈じいさんでした。
更新の励みになりますので、気に入って頂ければ ポチっとな!

↓ ポチッとだろぉう!
スポンサーサイト
テーマ : 香川・愛媛・高知・徳島 - ジャンル : 地域情報
コメント
コメントの投稿
« これであなたもじゃこ天ツウ!お店に聞いた14の質問! 〔第5回 小野蒲鉾店〕 l ホーム l これであなたもじゃこ天ツウ!お店に聞いた14の質問! 〔第4回 大山蒲鉾店〕 »