宇和島の釣り

う~み~は広い~な~おーきーな~♪っと

はじめまして、海が好きな「SKI」です。

今日はイベントの紹介ではなく!私の住んでいる宇和島の釣り!(春~夏)について紹介したいと思います。

せっかくなので、少し画像を多くして紹介したいと思います。


私は今まで松山市に住んでいたのですが、宇和島に来てビックリ!

松山と違って宇和島は岩礁が多い・・・砂浜がない!!さすがは磯釣りのメッカ!


さっそく相棒の釣竿を持ってサビキ釣りをしてみると・・・

魚2

メジカ(35cm)をゲット!

こちらでは、アジだけでなく、カツオの仲間も回遊してるようです。

メジカはぶつ切りにして、茹でるだけでとてもおいしくいただけます。お酒と一緒にどうぞ!



続いて投げ釣りをしてみると・・・


魚3

シロギス(15cm)

磯が多い宇和島ですが、シロギスも釣れます!

写真の通り、キスはとても綺麗&かわいらしい魚です(SKIが一番好きな魚です)。

キスと言えば天ぷら!!ですが、私はあえて塩焼きにして頭から食べるのが好きです。

とーーーーーーーっても美味しい!




続いてはこちら!

魚1


チヌ(45cm)


松山でも宇和島でもチヌを狙う人が多いですね。

海の中を見てみると大きなチヌやベラ、アオリイカがう~ようよ・・・たまらん!

ちなみにチヌは刺身にしてもおいしいですが、三枚おろしにした後、塩コショウをふってフライパンで焼くと・・・

なかなかおいしくいただけます!ほっぺたが落ちました。



さて、3種類の魚を紹介しましたが、宇和島では他にも多くの魚が釣れます。

魚4

アジやらベラやらホゴ(カサゴ)やらグレやらマダイやら・・・etc

宇和島での釣りは、ただ魚釣りを楽しむだけでなく、とても綺麗な海を見るのも楽しみの一つ!

宇和島にこられた際には海や釣りをして楽しみ、癒されたりしてみてはどうでしょうか?



ちなみにSKIは毎週のように海釣りをして1週間のおかずを調達しています。

海で麦わら帽子をかぶった釣り人が私です。



以上、「宇和島の釣り」でした。






スポンサーサイト



テーマ : 愛媛県 - ジャンル : 地域情報

コメント
コメントの投稿
管理者にだけ表示を許可する