中山池自然公園イルミネーション
11月29日に、宇和島市三間町黒井地にある中山池自然公園のイルミネーションを見てきました。
中山池自然公園のイルミネーションは、11月29日から1月3日(午後6時から深夜)まで行われる予定だそうです。
初日ということもあって、多くの人が訪れていました。
中山池自然公園のイルミネーション全景は、車のライトが気になったので撮ってませんが、電飾された木々の中に色々な電飾のオブジェがあり、写真を撮ってきました。
まず、三間といえば、やっぱりコスモスですね。

お家の中に入って写真を撮る方が結構いました。
ええ、おいら達も例外ではないです はい。

もちろん、このテント?の中にも入って記念写真を撮りました。

ハートにベルがついたオブジェですね。華やかさはないですが、目を惹かれます。

ベルも色合いが良く目立ってました。

我が子達に人気だった馬車です。

この電飾された建物にも子供が出たり入ったりして写真を撮るのに苦労しました。

中山池自然公園のイルミネーションに使用された電球は約7万個だそうで、すごく綺麗でした!
ぜひ皆さんにオススメしたい場所なので、この冬に家族や恋人と訪れてみてはどうでしょうか?
以上、三間米大好き二名っ子でした。
中山池自然公園のイルミネーションは、11月29日から1月3日(午後6時から深夜)まで行われる予定だそうです。
初日ということもあって、多くの人が訪れていました。
中山池自然公園のイルミネーション全景は、車のライトが気になったので撮ってませんが、電飾された木々の中に色々な電飾のオブジェがあり、写真を撮ってきました。
まず、三間といえば、やっぱりコスモスですね。

お家の中に入って写真を撮る方が結構いました。
ええ、おいら達も例外ではないです はい。

もちろん、このテント?の中にも入って記念写真を撮りました。

ハートにベルがついたオブジェですね。華やかさはないですが、目を惹かれます。

ベルも色合いが良く目立ってました。

我が子達に人気だった馬車です。

この電飾された建物にも子供が出たり入ったりして写真を撮るのに苦労しました。

中山池自然公園のイルミネーションに使用された電球は約7万個だそうで、すごく綺麗でした!
ぜひ皆さんにオススメしたい場所なので、この冬に家族や恋人と訪れてみてはどうでしょうか?
以上、三間米大好き二名っ子でした。

スポンサーサイト
テーマ : 香川・愛媛・高知・徳島 - ジャンル : 地域情報
コメント
素敵ですね。
No title
コメントありがとうございます。
中山池自然公園のイルミネーション綺麗ですよね。
ブログの写真は、三脚を使わずに撮影したので、はやく三脚を使ってもっと魅力ある作品が載せられるようにしたいです。そのためにも三脚を買わねば。。。。
中山池自然公園のイルミネーション綺麗ですよね。
ブログの写真は、三脚を使わずに撮影したので、はやく三脚を使ってもっと魅力ある作品が載せられるようにしたいです。そのためにも三脚を買わねば。。。。
コメントの投稿
« 「どんぶり王国宇和島」5軒目はふるさと割烹「丸水(がんすい)」さんです! l ホーム l 大洲市にある昭和レトロ空間~ポコペン横丁~ »
とてもきれいなので、毎年楽しみにしているんです。今年も早速見に行きますよ!