水荷浦の段畑の夜明けです。
こんにちは。
今回は、少し前になるのですが、以前ご紹介した南予地方局職員作品展の作品を撮るために遊子水荷浦の段畑に行った様子を報告します。
・
・
・
・
・
さて、作品展に作品を出すことになったのですが・・・写真のストックが何も無いことにふと気付いた私・・・。
とりあえず「朝の段畑の景色でも撮ってみるかな・・・」と特に深い考えも無く朝の3時半に家を出て、水荷浦の段畑に向かいました。
・
・
・
車を走らせること1時間。4時半に段畑に着いたのですが、今の季節です、当然のごとく辺りはまだ真っ暗・・・。
朝日を狙いに来たのにまだ星空じゃねーかよ・・・と思いつつも、星が綺麗だったので、その写真から撮り始めました。

段畑を見上げると、遥か上空には無数の星が・・・。
オリオン座が見えますね。わかりますか?

それにしてもきれいな星空です。
おうし座と、右下にはプレアデス星団(昴)も見えます。

段畑を強調して・・・、もうちょっと低感度で露光時間を増やしたのがこれ。
空の色が綺麗に出ていると思います。(自画自賛・・・。)
結局この写真を作品展に出しました。
(作品は朝日の段畑じゃなかったんですか・・・私の写真はいつも行き当たりばったりです・・・上達しないわけですね・・・。)

必死に写真を撮っていると・・だんだん空が白み始めました。

こちらは紫っぽく・・

そしてピンクへ・・・
日の出前のこの独特の色合いが好きです。

7時前にやっと日の出です。
海が真っ赤に染まります。

段畑も赤く染まります。

ここだけ見ると何か異国の風景のようです。
言い過ぎでしょうか?

港へ帰る漁船。
朝早くからご苦労様です。
私はこれから出勤です・・・。
家に帰って寝たいです・・・・・。

朝日と海と段畑をパチリ。
いやあ、それにしてもいい景色でした。
朝の段畑すがすがしいですね。
(当初の目的の朝の段畑のいい写真が撮れなかったのは残念ですが・・。)
・・・ただ、夜明け前から大荷物抱えて、ごそごそ段畑を登っていた私はきっと不審者扱いですね・・・。
ご近所の皆様、ご迷惑をお掛けしました・・・(T_T)

そして、これが前回の段畑の紹介で写真を撮り忘れ、豆粒のような写真でしか紹介できなかった「だんだん茶屋」です。
段畑にお越しの際には是非お立ち寄りください。
GONでした。

今回は、少し前になるのですが、以前ご紹介した南予地方局職員作品展の作品を撮るために遊子水荷浦の段畑に行った様子を報告します。
・
・
・
・
・
さて、作品展に作品を出すことになったのですが・・・写真のストックが何も無いことにふと気付いた私・・・。
とりあえず「朝の段畑の景色でも撮ってみるかな・・・」と特に深い考えも無く朝の3時半に家を出て、水荷浦の段畑に向かいました。
・
・
・
車を走らせること1時間。4時半に段畑に着いたのですが、今の季節です、当然のごとく辺りはまだ真っ暗・・・。
朝日を狙いに来たのにまだ星空じゃねーかよ・・・と思いつつも、星が綺麗だったので、その写真から撮り始めました。

段畑を見上げると、遥か上空には無数の星が・・・。
オリオン座が見えますね。わかりますか?

それにしてもきれいな星空です。
おうし座と、右下にはプレアデス星団(昴)も見えます。

段畑を強調して・・・、もうちょっと低感度で露光時間を増やしたのがこれ。
空の色が綺麗に出ていると思います。(自画自賛・・・。)
結局この写真を作品展に出しました。
(作品は朝日の段畑じゃなかったんですか・・・私の写真はいつも行き当たりばったりです・・・上達しないわけですね・・・。)

必死に写真を撮っていると・・だんだん空が白み始めました。

こちらは紫っぽく・・

そしてピンクへ・・・
日の出前のこの独特の色合いが好きです。

7時前にやっと日の出です。
海が真っ赤に染まります。

段畑も赤く染まります。

ここだけ見ると何か異国の風景のようです。
言い過ぎでしょうか?

港へ帰る漁船。
朝早くからご苦労様です。
私はこれから出勤です・・・。
家に帰って寝たいです・・・・・。

朝日と海と段畑をパチリ。
いやあ、それにしてもいい景色でした。
朝の段畑すがすがしいですね。
(当初の目的の朝の段畑のいい写真が撮れなかったのは残念ですが・・。)
・・・ただ、夜明け前から大荷物抱えて、ごそごそ段畑を登っていた私はきっと不審者扱いですね・・・。
ご近所の皆様、ご迷惑をお掛けしました・・・(T_T)

そして、これが前回の段畑の紹介で写真を撮り忘れ、豆粒のような写真でしか紹介できなかった「だんだん茶屋」です。
段畑にお越しの際には是非お立ち寄りください。
GONでした。

スポンサーサイト
テーマ : 香川・愛媛・高知・徳島 - ジャンル : 地域情報
コメント
ナイスですね [絵文字:v-212]
素晴らしいです。
まさかGONさん、お得意の合成写真じゃないでしょうね~!?
そう思ってしまうくらい、段畑と空の色の組み合わせが素敵です。
何気なくブログで見てるけど、この光景は誰でも容易に見れる訳じゃない。
水荷浦は観光地でもあるけれど、一般の観光客がなかなか見れない、地元取っておきの景色があってもいいですよね。
そう思ってしまうくらい、段畑と空の色の組み合わせが素敵です。
何気なくブログで見てるけど、この光景は誰でも容易に見れる訳じゃない。
水荷浦は観光地でもあるけれど、一般の観光客がなかなか見れない、地元取っておきの景色があってもいいですよね。
ありがとうございます!
町人Mさん、はじめまして。
コメントありがとうございます。
私もあんな時間に段畑に行ったのは初めてで・・・、本当に綺麗な星空でした。
普段良く目にする風景とは違った風景を撮りたくて行ったのですが、結果オーライといいますか、それこそ普段見られない段畑を撮れたと思っています。
しげのぶさん、いつもコメントありがとうございます。
合成写真ではないですよ・・・。
ただ、あの時間の段畑は真っ暗で、あの風景はカメラだけが見られる風景なのですが、これからも早起きできれば、いろいろな場所の普段見られない風景を撮ってみたいと思っています。
コメントありがとうございます。
私もあんな時間に段畑に行ったのは初めてで・・・、本当に綺麗な星空でした。
普段良く目にする風景とは違った風景を撮りたくて行ったのですが、結果オーライといいますか、それこそ普段見られない段畑を撮れたと思っています。
しげのぶさん、いつもコメントありがとうございます。
合成写真ではないですよ・・・。
ただ、あの時間の段畑は真っ暗で、あの風景はカメラだけが見られる風景なのですが、これからも早起きできれば、いろいろな場所の普段見られない風景を撮ってみたいと思っています。
No title
雰囲気のある風景ですね。
特に夜空の写真!
いつかこんな写真も撮ってみたいです^^
特に夜空の写真!
いつかこんな写真も撮ってみたいです^^
ありがとうございます!
写真お褒め頂きありがとうございます。
ブログの記事を褒められるより写真を褒められたほうが正直何倍も嬉しいです。
これからも感動していただける写真を撮れるようにがんばります。
あ、もちろんブログも頑張りますので、よろしくお願いします。
ブログの記事を褒められるより写真を褒められたほうが正直何倍も嬉しいです。
これからも感動していただける写真を撮れるようにがんばります。
あ、もちろんブログも頑張りますので、よろしくお願いします。
コメントの投稿
私も一度行ったことがありますが
今度は夜空を見に行きたくなりました。。。