「南予グルメ選手権2011」 開催中です!!

今日10月8日(土)と明日9日(日)、宇和島商店街で
南予グルメ選手権2011が開催中です

にゃんよも オープン前からしっかりスタンバイOK!

IMG_8271.jpg

午前10時のオープニングセレモニーを終えると

IMG_8338.jpg

会場にはお客さんがたくさんお見えになっていました。

IMG_8548[1]

今回のイベントは南予中から集まったおいしいものを
みなさんに召し上がっていただき、人気投票をしていただきます!

炭火で焼かれる地鶏や海鮮メニューの香りが漂い、
会場に辿り着く前からすでに食欲を掻き立てられますが
なにしろ集まったグルメメニュー45品目、どれもこれもおいしそうなので
何を食べようか迷ってしまします

しかも、地元に出向いていかなければ食べるチャンスのないメニューが
こんなに一同に会しているのですから うれしいですねー 


ということで、これから来られる皆さんのために、
メニューのいくつかをご紹介しますね。

愛南町「なにわ」さんの 『愛南海鮮焼』(こちらはヒオウギ貝)
IMG_8422.jpg
ホタテ貝より濃厚と云われる愛南ヒオウギ貝の身のおいしさを、
焼き立てアツアツのままお召し上がりください。

八幡浜市 「三瀬商店いなほ農園」さんの『媛っこ地鶏の焼き鳥』
IMG_8497.jpg
脂ののりがよく、ぷりぷりとした適度な噛みごたえとコクのある
媛っこ地鶏の肉の旨味が楽しめます。

西予市明浜 「シーサイドサンパーク」さんの『あけはまちりめん丼』
明浜 シラス丼
今回出品されるシラス丼は何と5品(選手権の中で一番の激選メニュー!?)
宇和海で取れるシラスって、ほんとにおいしいですよ。
まったく臭みがないし、大根おろしとの相性もいいですねー。

伊方町三崎 「民宿大岩」さんの『ハマチ・シラス丼』
 民宿大岩 ハマチしらす丼
こちらはそのおいしいシラスに新鮮なハマチを
軽く漬けにして乗っけてますね!おいしかったです。

内子町 「からり」さんの『内子豚 もろみ焼きバーガー』
内子豚もろみ焼きバーガー380
内子町大瀬の標高400mの山の中できれいな湧水を飲んで育つ内子豚を
使用し、肉にもレタスにも良く合うもろみ味噌で味付けしています。

愛南町 「とらや」さんの『タイレッ丼』
タイレッ丼
鯛で作ったカツに、大葉の香りがちょうどいいんです。
考案した愛南町船越小学校のかわいい子供たちがお手伝いに来ていましたよ。

愛南町 「黒潮海閤」さんの『愛南カツオ丼』
愛南カツオ丼500
愛南のカツオは新鮮でとにかくうまい。
ボリュームもたっぷりでした。

大洲市 「嘉っちゃん本舗」さんの『じゃこカツサンド』
嘉っちゃん本舗(シロモト食品)じゃこかつサンド300
じゃこ天のすり身にタップリの玉葱と人参、
アツアツジューシーなうまさを是非!

八幡浜市「オーシャンドリーム」さんの『ハモカツバーガー』
八幡浜オーシャンドリームハモカツバーガー380
アツアツでふわふわなハモのカツと、少し甘めのたれがとてもよく合います。

宇和島市 「ハイウェイレストラン宇和島」さんの『真珠ごはん』
真珠ごはん
真珠の貝柱の旨みが効いてる、とてもおいしい炊き込みごはんです。
人気が出て高級品となってしまった真珠の貝柱、この機会にご賞味ください。

愛南町 「愛南フーズ」さんの『由良ちゃんぽん』
由良ちゃんぽん
媛っこ地鶏の鶏ガラからとったスープがとってもおいしいと
評判のちゃんぽんです。

南予グルメ選手権2011
明日も午前10時から午後3時まで開催しています。

南予のおいしいものが集まったこのイベントへ
みなさん是非お越しください!!!

【南予グルメ選手権】
  日時:10月8日(土)・9日(日)10:00~15:00
  場所:宇和島きさいやロード(宇和島商店街)
  南予合同産直市 南予の道の駅・新鮮産直市 同時開催

  詳しくは http://www.pref.ehime.jp/nanyo/gurume_gaiyou.html をご覧ください。


どんぐりでした。

ブログランキングに参加しています。よろしかったら下のバナーを1回ポチっとクリックして下さい。


更新の励みになりますので、気に入っていただけたらこちらにもポチッと おねがいします♪
スポンサーサイト



テーマ : 香川・愛媛・高知・徳島 - ジャンル : 地域情報

コメント
コメントの投稿
管理者にだけ表示を許可する