宇和島鯛めし知ってるかい?

「宇和島鯛めし!」
私が南予で一番好きな食べ物は?と聞かれれば、まず1番に挙げるのが宇和島鯛めしでしょう。

愛媛県の南予の鯛めしは一般的な炊き込みではなく、鯛の刺身を生卵の入った独特のタレで味付けし、あつあつご飯の上にかけていただくという、いわば「超豪華な卵かけご飯(失礼・・)」なのですが、これがうまいんですよっ!!

・・と、言うわけでお昼に食べに行ってきました。

宇和島にはこの美味しい宇和島鯛めしをいただけるお店はいろいろあるんですが、今日行ったのは「ほづみ亭」さん。


DSCF2288S.jpg

宇和島が生んだ偉人、わが国最初の法学博士となった穂積陳重を記念した穂積橋のたもとにあるこのお店、リーズナブルな値段で宇和島の郷土料理や新鮮な魚介類を使った美味しい料理が食べられるので、私はよく利用します。


DSCF2285S.jpg

穂積橋のすぐ横です。


DSCF2259S.jpg

真上から・・・左上が鯛の刺身と卵が入ったタレです。左下はどんぶりではなくておひつです。
軽~く3杯は食べられます。
もうお腹いっぱいです・・。


DSCF2268.jpg

鯛などをご飯にのせて・・・いただきます!
いや、もう、ホントに美味いです。
ちなみにこの宇和島鯛めし 950円です。


DSCF2290S.jpg

ほづみ亭のたたずまいは風情がありますね~。
すぐ横を流れるのは辰野川。
ここからわずか上流の寺まち界隈には伊達家の墓所がある竜華山等覚寺や金剛山大隆寺など歴史を感じさせる数々のお寺などがあり、これまた風情があるのですが、そちらも近いうちに紹介します!

                                         GONでした。

スポンサーサイト



テーマ : 香川・愛媛・高知・徳島 - ジャンル : 地域情報

コメント
コメントの投稿
管理者にだけ表示を許可する