じゃこ天カーニバル総練習!!

こんにちは。

このところ、当ブログにしては珍しく時間を割いてお届けしている
「宇和島じゃこ天カーニバル」
南予地域活性化支援チームは、毎日これの準備などで大忙しなんですよ・・・。主催者でもないのに・・・。
いやいや、半分主催者のようなものですが・・・・・。

ま、それは置いといて、
4日(水)に南予地方局で、じゃこ天カーニバルのメインイベントである
宇和島じゃこてんの歌の大合唱と連舞」の総練習が行われました。

9M6H1933S.jpg

なんとなく雰囲気を盛り上げている会場です。
もうすぐ総練習が始まります。


9M6H1948S.jpg

「宇和島じゃこてんの歌」を作られた、宇和島ユースホステル浅田さんをはじめ、南予地域活性化支援チームのK班長(!!)、誰が名づけたか「じゃこ天シスターズ」の皆様、5色揃ったじゃこ太じゃこ子の豪華な(??)指導陣です。


9M6H1947S.jpg

カーニバル当日に大合唱と連舞に参加してくださる多くの団体の皆さんが練習に参加していただきました。
ありがとうございます!!!

まずは、歌の練習から・・・。
「宇和の海から~、贈り物~、み~んな~ 大好き~、宇和島じゃ~こて~~ん♪」


9M6H1951S.jpg
 続いて踊りの練習へ!
 「じゃっこ、じゃっこ~♪」


9M6H1952S.jpg
 「じゃっこ、じゃこじゃこ~♪」
 「じゃっこ、じゃっこ~、じゃこてんっ!!♪」


9M6H1958S.jpg
 「僕らはピチピチおさかなさ~~♪」


9M6H1985S.jpg
 「変身するんだじゃこてんに~~♪」


9M6H1986S.jpg
 「身天 皮天 やさい天~~♪」
 「栄養満点 宇和島の味~~♪」


9M6H1988S.jpg
 「hoo!! ♪♪」



9M6H2000S.jpg

みんなで輪になって踊ります。


9M6H2014S.jpg

みんなで「hooo!! ♪♪」
ここのところは、なぜか皆さん笑顔になります。そんな歌なんです。

当日も皆さん笑顔でいきましょう!!

          次回のじゃこ天カーニバルの記事は報告編になると思います・・・、GONでした。

スポンサーサイト



テーマ : 香川・愛媛・高知・徳島 - ジャンル : 地域情報

コメント
コメントの投稿
管理者にだけ表示を許可する