宇和島市三間町のチューリップ街道です
こんにちは。
宇和島市三間町から西予市宇和町へと続く県道沿いには
今年も約1.2キロに渡って きれいなチューリップが咲き、
道行く人やドライバーの目を楽しませています。
(場所はこちら)

撮影は4月13日。まさに今が満開です


例年だと花びらが散り始めているはずですが、チューリップも
春先の冷え込みで見頃が遅れたようですね。

ここは「三間チューリップ街道」と呼ばれ、
少しずつの区間に分けて、地元の児童、学生さん、地区の老人会など
いろんな方がお世話をしてくださっています。

通りがかった時、地元の成妙(なるたえ)小学校の皆さんが
お世話をされていたので、写真を撮らせてもらいました。
『緑の少年団』の活動の一環として、チューリップのお世話を
されているんだそうです。

自分たちが植えた球根がこんなにきれいな花を咲かせたんですから、
きっと嬉しいでしょうね。 みんな一生懸命作業をしていました。

傍を歩くお遍路さんも花を眺めながら「気持ちがいいですね。」と
喜んでおられました。

このチューリップが咲く区間には、四国八十八カ所の
42番札所「仏木寺」があります。
建て替え中の山門も、ほぼ完成真近のようですね。

すぐ近くの民家では、次の季節の主役が
風をはらんで気持ちよさそうに泳いでいます。

この週末の天気が少し気になりますが
ここ1週間から10日の間が見頃だと思われます。
お近くに寄られた際は、ちょっと寄ってみませんか?

その際は、2、3本混じっていた
色違いの花を見つけてみてください♪

どんぐりでした。
ブログランキングに参加しています。よろしかったら下のバナーを1回ポチっとクリックして下さい。

宇和島市三間町から西予市宇和町へと続く県道沿いには
今年も約1.2キロに渡って きれいなチューリップが咲き、
道行く人やドライバーの目を楽しませています。
(場所はこちら)

撮影は4月13日。まさに今が満開です



例年だと花びらが散り始めているはずですが、チューリップも
春先の冷え込みで見頃が遅れたようですね。

ここは「三間チューリップ街道」と呼ばれ、
少しずつの区間に分けて、地元の児童、学生さん、地区の老人会など
いろんな方がお世話をしてくださっています。

通りがかった時、地元の成妙(なるたえ)小学校の皆さんが
お世話をされていたので、写真を撮らせてもらいました。
『緑の少年団』の活動の一環として、チューリップのお世話を
されているんだそうです。

自分たちが植えた球根がこんなにきれいな花を咲かせたんですから、
きっと嬉しいでしょうね。 みんな一生懸命作業をしていました。

傍を歩くお遍路さんも花を眺めながら「気持ちがいいですね。」と
喜んでおられました。

このチューリップが咲く区間には、四国八十八カ所の
42番札所「仏木寺」があります。
建て替え中の山門も、ほぼ完成真近のようですね。

すぐ近くの民家では、次の季節の主役が
風をはらんで気持ちよさそうに泳いでいます。

この週末の天気が少し気になりますが
ここ1週間から10日の間が見頃だと思われます。
お近くに寄られた際は、ちょっと寄ってみませんか?

その際は、2、3本混じっていた
色違いの花を見つけてみてください♪

どんぐりでした。
ブログランキングに参加しています。よろしかったら下のバナーを1回ポチっとクリックして下さい。

スポンサーサイト
テーマ : 香川・愛媛・高知・徳島 - ジャンル : 地域情報
コメント
素敵です
春いっぱいですね
こんにちは。
子供達が、たくさんのチューリップの写真みて
感激してました。プランターが普通だと思ってるんですね~。ほのぼの写真かわいいです。
子供達が、たくさんのチューリップの写真みて
感激してました。プランターが普通だと思ってるんですね~。ほのぼの写真かわいいです。
Re: 素敵です
立派な山門ですね。完成したらまた見に行きたいと思いました。
Re: 春いっぱいですね
夏ごろにはコスモス街道になるんですよ。
いずれも地元の皆さんの熱心なお世話があってこそなので
ありがたいですね。
いずれも地元の皆さんの熱心なお世話があってこそなので
ありがたいですね。
コメントの投稿
今年のチューリップ街道はいつにもまして素敵です♪