みま町コスモスまつり

11月1日に宇和島市三間町で行われたイベント「みま町コスモスまつり」へ行って来ました。
自宅を出発した時には、雨が降っていなかったのですが、会場に着いた頃から雨がポツリポツリ降り始めました。しかしながら、おいらは楽しみにしていたので、雨に負けず傘を差して会場を見てまわりました。
その会場の写真がこちら。
コスモスまつり会場1
雨が降っていたにもかかわらず、おいらが思っていたよりも会場に人がいました。
コスモスまつり会場2
小雨が降る会場では、恒例の餅つきも焼肉店もやってました。
(おいらが一番楽しみにしていた焼肉は、雨が降っており家族の反対もあったので、今年は食べるのを諦めたため、写真が撮れませんでした。取材という名目で焼肉を食べまくる計画がいやもとい皆さんに美味しい焼肉が紹介できないことがとても残念です。)
しかし、お餅は今年も買って食べました。つきたてのお餅は美味しかったです。
もちつきの様子の写真がこちらです。
もちつき
中山池自然公園のコスモスは満開ではなかったですが、それでも綺麗でした。
中山池自然公園のコスモス
おいらのほかにもタオルをカメラにかけて写真を撮ってる人がいました。
中山池自然公園のコスモス1
コスモス園の近くでは、丁度、三間高校の生徒が演奏しているところでした。
楽器が奏でる良い音色が会場に響いてました。
その写真がこれです。
三間高校演奏
最後に、今年の「みま町コスモスまつり」は、天候に恵まれなかったようで、コスモスの開花も少し遅れていました。屋外でのイベントは天候に左右されるため、運営が難しいんだろうなぁと感じました。
今後、コスモスが見ごろを迎えると思いますので、また訪れてみたいと思います。
以上、三間米大好き、二名っ子でした。

スポンサーサイト



テーマ : 香川・愛媛・高知・徳島 - ジャンル : 地域情報

コメント
コメントの投稿
管理者にだけ表示を許可する