雪の獅子越峠

こんにちは。

今回はまだ紹介していない内子町小田深山渓谷に行ってみようと、獅子越峠を越えてみることにしました。

本当は小田深山渓谷は紅葉の時期に紹介したかったのですが、紹介が出来ず・・・(スミマセン。)それならいっそ雪の小田深山でも紹介できれば・・・と思いやってきたわけでございます。


00sisi.jpg

小田深山へは獅子越峠を越えて向かいます。(さっき言いましたね・・)
獅子越峠は、内子町中心部から国道380号線を旧小田町方面へ車を走らせます。
道の駅「小田の郷せせらぎ」を過ぎた辺りで県道52号線へと右折し、この写真の広瀬神社辺りでまた右折します。
広瀬神社このあたり


01sisi.jpg

獅子越峠にあと6kmといったところで、道路が一面雪に覆われました。


02sisi.jpg

どんどん進みます。
スタッドレスタイヤかチェーンは必需品ですよ。


03sisi.jpg

獅子越峠には四国最大級のスキー場「ソルファ・オダスキーゲレンデ」があります。
そこまであと1.5km、小田深山渓谷の「深山荘」まではあと8.5kmです。


04sisi.jpg

・・・雪道をゆっくりゆっくり走り・・・ついに獅子越峠までやって来ました!
【獅子越峠の場所はこちら

写真は「ソルファ・オダスキーゲレンデ」です。
天気がいいこともあって、スキー客の皆さんでいっぱいでした。


05sisi.jpg

さあ、小田深山まで一気に行きましょう!!
・・・と言いたかったのですが、スキー場を過ぎると道路の状況が一変・・・かな~り雪深くなりました・・・。

なんとか車を走らせますが・・・


06sisi.jpg

獅子越峠から数キロ・・・ついに雪で前に進めなくなりました・・・

敗北です・・・
車高の低い我が愛車フィットではここまでが限界・・・。(そんな車で来るのが無謀ですね・・・)

次に車を買うときは四駆のRV車を・・・と真剣に考えてしまいました。。。


08sisi.jpg

引き帰す前に周りを見渡すと・・・そこは一面の銀世界。

幾重にも雪が降り積もっています。


07sisi.jpg

小川のせせらぎの音だけが聞こえてきます。

ここにいるのは・・・


09sisi.jpg

小鳥と・・・


10sisi.jpg

森の小動物・・・(何の足跡でしょう・・・)


11sisi.jpg

そして雪だけ・・・

それにしても綺麗な雪ですね。

雪の獅子越峠最高!!(負け惜しみ・・・)


12sisi.jpg

あ、これは別の日の写真ですが、獅子越峠に到着するとこの様な看板があります。


13sisi.jpg

獅子越峠は標高約1,000m。ここからの眺望は素晴らしいですよ!

・・・結局、小田深山渓谷に行くことはできなかったのですが、この後「ソルファ・オダスキーゲレンデ」に行ってきました。
その様子はまた次回お伝えします。   GONでした。


ブログランキングに参加しています。下のバナーを1日1回クリックしていただくとランキングが上がり励みになります・・・。
スポンサーサイト



テーマ : 香川・愛媛・高知・徳島 - ジャンル : 地域情報

コメント
コメントの投稿
管理者にだけ表示を許可する