中山池自然公園イルミネーション2010!!

こんにちは。

今回は宇和島市三間町黒井地にある中山池公園のイルミネーションをご紹介します。

ここのイルミネーションは昨年、平成21年は三間米大好き二名っ子さんが紹介してますよね。
【昨年の記事はこちら

今年、平成22年は私(GON)が紹介させて頂きます。

まず中山池自然公園の場所から・・・(場所はこちら
宇和島市内から車で20分ほどで着きます。

中山池に着いたのは午後5時50分くらい・・・

真っ暗だったので、イルミネーションはまだなのか?・・・と思ってしまいましたが、よく考えると開始時間が午後6時からでした・・・。

01nakaike.jpg

午後6時になって一気にイルミネーションが輝きだしました!


02nakaike.jpg

全景はこんな感じです。
今年は電球10万個だそうです。

本当に綺麗ですね。

南予のイルミネーションでは1、2を争う規模と美しさだと思います。


03nakaike.jpg

彫刻家・藤部吉人さんの「森の魚」もライトアップされています。


09nakaike.jpg

これはペットボトルで作ったイルミネーションですね。
それとトトロ・・・記念撮影にどうぞ。。。


他にも見所はたくさんあります。
しばし、その美しいイルミネーションをご覧下さい。
 ↓
04nakaike.jpg
05nakaike.jpg
06nakaike.jpg
07nakaike.jpg
08nakaike.jpg
10nakaike.jpg
11nakaike.jpg
12nakaike.jpg

最後にもう1度全景と星空をどうぞ・・・

このイルミネーション、2011年の1月3日までで、時間は午後6時から午前0時までです。

そして、三間米大好き二名っ子さんが紹介していますが、12月23日(木)中山池自然公園でイルミネーション10周年記念イベントなっしゃろう中山池冬の陣」ですよ~(記事はこちら


今回の取材で1時間ちょっと写真を撮っていたのですが、寒かった・・・(T_T)
かなり冷えますので、防寒対策をバッチリしてから見に来てください。

ほんとに綺麗ですよ~~。 GONでした。


ブログランキングに参加しています。下のバナーを1日1回クリックしていただくとランキングが上がり励みになります・・・。
スポンサーサイト



テーマ : 香川・愛媛・高知・徳島 - ジャンル : 地域情報

コメント

誇らしい

美しいですね。。イルミネーションも美しいですが
GONさんの撮られる写真が美しいです。
こんなに美しいイルミネーションで有名な公園が
郷土三間にあってとっても誇らしいです~
二名っ子さんが記事にして下さっていましたが、
中山池に命を掛けて工事した先人・太宰遊淵の
功労に本当に感謝したいと思います。
遊淵さんもきっと花火を見て誇らしく思って下さる
ことでしょう…

ありがとうございます。

maさん、いつもありがとうございます。

中山池のイルミネーション、毎年頑張って本当に素晴らしいものになっていると思います。

太宰遊淵も自分の作った池がいろんな形で人々の憩いの場になっていることに喜んでくれているのではないでしょうか・・・。

なんで?

じつはうちの子供がつくったイルミネーションもあるのですよ♪(≧∀≦)
ペットボトルのツリーだったかな?忘れたけど…
なんでか「なっしゃろう!」の夜まで見には行きたくないんだそうです~
理由を聞いたら感動をその時まで取っておきたいからだそうです。∑(゜口゜;)なんで?

No title

この写真を学校のパンフレットにつかいたいですつかわしてもらえませんか?
コメントの投稿
管理者にだけ表示を許可する