あけぼの温泉リフレッシュゾーン

こんにちは。 どんぐりです。

今回は、愛南町一本松地区にある「あけぼのリフレッシュゾーン」に行ってきました。
(場所はこちら

ここは、温泉と宿泊施設が一体となった「あけぼの荘」を中心に
子どもが楽しめる遊具、多目的グランドやテニスコート、
そして産直市「フレッシュ一本松」などが集まっていて、
子供から高齢の方までがゆったりと過ごせる場所となっています。

今回、子供が楽しみにしていたのは、この 「そりすべり場」です。

IMG_1296.jpg

この全長62mの施設は、傾斜のきつい部分に
“松の葉”に似た人工芝を敷き詰めていて、その上を こんなソリで滑ります。

小さいお子さんとなら二人乗りも可能な大きさです。

IMG_1327.jpg

スタート地点に座ると、下から見上げたときよりも、かなり高く感じます。

IMG_1316.jpg

うちの子供はまだ一人で滑れないので、すべる様子は
よそのお子さんにモデルを頼みました。

ちょうどこの辺りで一番スピードがでましたよ。
大人でも一瞬 胸のすく思いがします。

IMG_1293.jpg

下まで勢いよく滑り下りますが

IMG_1294.jpg

この辺りからしっかり勢いを吸収し、安全に止まります。

グラススキー場もなかなか見なくなりましたし、
この近くではちょっと珍しい施設ですね。
しかも無料です。

IMG_1295.jpg

あと、他にはこんな遊具もあります。

IMG_1332.jpg

子供の冒険心をくすぐるアスレチック遊具や

IMG_1338.jpg

複合遊具、そして

IMG_1419.jpg

子供が大好き! ローラースライダー♪

IMG_1364 - コピー

高台の斜面にあるので、眺めもいいですね・・

IMG_1399.jpg

・・って。

はい、私も乗りました

ここのはローラーが細いため、おしりはさほど痛くありません♪
ほかに広くてきれいな芝生広場もありますから、
お子さんは充分満足できるのではないでしょうか。

ドライブの休憩ポイントとしてもお勧めです

IMG_1422.jpg



さて、大人はやっぱりこちらでしょうか。
一本松温泉「あけぼの荘」は、低張性弱アルカリ性冷鉱泉(単純硫黄冷鉱泉)で、
筋肉痛、疲労回復、健康増進などに効果があります。

IMG_3198.jpg

入浴料は、大人400円、中学生・高齢者(65歳以上)250円、小人200円です。

宿泊施設の浴槽を使用した家族風呂は
2,000円(基本1時間、大人3人または大人2人・小人2人)となっています。

IMG_2300.jpg

営業時間は11時から21時まで。

館内にはレストランもあり、麺類、丼物、定食などリーズナブルなお値段で
ご利用いただけます。

IMG_2305_20101129032145.jpg


泉質は、アルカリ温泉特有のぬるぬるした感触が とても気持ち良いですね~。

こちらは男湯です。結構広めです。

IMG_3186.jpg

こちらは女湯。

男湯・女湯ともに、体にやさしい遠赤外線のサウナ完備です。

IMG_3194.jpg

写真はありませんが、「あけぼの荘」では宿泊もできますよ
静かで落ち着ける部屋は和室洋室ともに人気で、宿泊料は
大人(食事別) 3,000円~5,000円
小人(食事別) 2,500円~4,000円
となっています。

愛南町の中心部から車で10分程度ですから、観光の拠点としても
絶好のスポットです。 ぜひご利用ください♪



【あけぼのリフレッシュゾーン】
所在地 愛媛県南宇和郡愛南町増田5470
電話番号 0895-84-3260
営業時間 11時~21時
定休日 無休
駐車場 50台

どんぐりでした。


ブログランキングに参加しています。よろしかったら下のバナーを1回ポチっとクリックして下さい。





スポンサーサイト



テーマ : 香川・愛媛・高知・徳島 - ジャンル : 地域情報

コメント

懐かしい♪

なつかぴー!昔よく行ってたんです~今もとてもきれいですね♪\(≧▽≦)/(といことは今は行ってない…)
しかし、風呂場まで撮影できるとは…ふつうのブロガーにはできん特殊な技ですね。。(ー.ー;)
コメントの投稿
管理者にだけ表示を許可する