夏休みお出かけ情報【内子・笹まつり編】
こんにちは。
いよいよ明日から 私の大好きなお祭りが始まります。
「第53回 内子笹まつり」
(場所はこちら)
8月6日(金)から8日(日)までの3日間
内子町本町商店街が約2kmにわたって、直径80cmのくす玉や 長さ4mもの吹き流しなど、
色とりどりの七夕飾りで埋め尽くされます!!
このお祭りに初めて行く前、
正直「商店街の飾りでしょ」って思ってましたけど (コラコラ
)
行ったら おぉー
って、びっくりしました!
きれいですもん!!
もちろん子供さんには この飾りの賑やかさ、あざやかさは
たまらないようですが、
大人もちょっと童心に帰る、そんな魅力があります。
どうか皆さんも この笹飾りを体験してみてください
おススメです
【笹まつり実行委員会】 HPは こちら
※ きれいな写真がたくさん載せてありますので ご覧下さい。
【お問い合わせ先】 内子町総務課 町並地域振興班
TEL 0893-44-2118
【笹まつり会場】 愛媛県喜多郡内子町内子本町通り
【駐車場のご案内】
内子町役場内子支所、内子自治センター、内山病院跡地、内子福祉館など
※なお、お客様優先だけど駐車に協力していただける事業所もあります。
ありがたいですね♪ (看板は出てないそうですよ)
・フジ内子店さん
・ありがとうコーポレーション(ショッパーズ内子店)さん
(どちらも2階の駐車場をご利用ください。)
・伊予鉄南予バス 内子営業所さん
(こちらは夜間のみ利用可だそうです)
【催し物のご案内】
8月6日(金)
笹飾りコンクール
スイカの種飛ばし大会
15:00~ 本町8丁目
かあちゃん市 17:00~ 本町4丁目
トランペット鼓笛隊
17:00~ 内子小学校~8丁目
浴衣コンテスト 17:30~ 本町広場
ちょうちん行列 19:30~ 内子小学校~8丁目
8月7日(土)
笹踊りコンクール
19:00~ 内子本町通り
8月8日(日)
第6回内子子供相撲大会 9:00~ 知清相撲場
ミニSL 10:00~ 本町4丁目
笹おくり火 20:00~ 内子本町通り
8月6日(金)・7日(土)
お化け屋敷

19:00~21:00 旧内子商工会
・・など。 詳しくはこちらをご覧ください。
今回写真をご提供いただいた 内子町町並地域振興班のМさん、
大変お世話になりました。
絶対、今年も見に行きまーす
どんぐりでした。
ブログランキングに参加しています。よろしかったら下のバナーを1日1回ポチっとクリックして下さい。

いよいよ明日から 私の大好きなお祭りが始まります。
「第53回 内子笹まつり」


8月6日(金)から8日(日)までの3日間
内子町本町商店街が約2kmにわたって、直径80cmのくす玉や 長さ4mもの吹き流しなど、
色とりどりの七夕飾りで埋め尽くされます!!

このお祭りに初めて行く前、
正直「商店街の飾りでしょ」って思ってましたけど (コラコラ

行ったら おぉー

きれいですもん!!
もちろん子供さんには この飾りの賑やかさ、あざやかさは
たまらないようですが、
大人もちょっと童心に帰る、そんな魅力があります。

どうか皆さんも この笹飾りを体験してみてください


【笹まつり実行委員会】 HPは こちら
※ きれいな写真がたくさん載せてありますので ご覧下さい。
【お問い合わせ先】 内子町総務課 町並地域振興班
TEL 0893-44-2118
【笹まつり会場】 愛媛県喜多郡内子町内子本町通り
【駐車場のご案内】
内子町役場内子支所、内子自治センター、内山病院跡地、内子福祉館など
※なお、お客様優先だけど駐車に協力していただける事業所もあります。
ありがたいですね♪ (看板は出てないそうですよ)
・フジ内子店さん
・ありがとうコーポレーション(ショッパーズ内子店)さん
(どちらも2階の駐車場をご利用ください。)
・伊予鉄南予バス 内子営業所さん
(こちらは夜間のみ利用可だそうです)
【催し物のご案内】
8月6日(金)
笹飾りコンクール
スイカの種飛ばし大会

かあちゃん市 17:00~ 本町4丁目
トランペット鼓笛隊

浴衣コンテスト 17:30~ 本町広場
ちょうちん行列 19:30~ 内子小学校~8丁目
8月7日(土)
笹踊りコンクール

8月8日(日)
第6回内子子供相撲大会 9:00~ 知清相撲場
ミニSL 10:00~ 本町4丁目
笹おくり火 20:00~ 内子本町通り
8月6日(金)・7日(土)
お化け屋敷



・・など。 詳しくはこちらをご覧ください。
今回写真をご提供いただいた 内子町町並地域振興班のМさん、
大変お世話になりました。
絶対、今年も見に行きまーす

どんぐりでした。
ブログランキングに参加しています。よろしかったら下のバナーを1日1回ポチっとクリックして下さい。

スポンサーサイト
テーマ : 香川・愛媛・高知・徳島 - ジャンル : 地域情報
コメント
コメントの投稿
« 津島やすらぎの里のプールへ泳ぎに行ってきました。 l ホーム l 遊子水荷浦の段畑ライトアップと大洲川まつり花火大会!! »