宇和島市吉田町にある犬尾城跡へ行ってきました。

石城跡に続き、宇和島市吉田町にある犬尾城跡へ行ってきました。
犬尾城1
犬尾城跡がある山を国道56号からパチリ。
それでは、犬尾城へ行く道を紹介します。
犬尾城2
西予市方面から宇和島市中心部へ向けて国道56号を進み、右折して国道378号へ。

犬尾城3
少し進むと吉田公園の看板が見えますので、左折して吉田公園方面へ進みます。

犬尾城4
道なりに進み、ふれあい健康センター手前を左折して農道を進みます。(上記写真の右下に見える自動販売機そばにある農道です。)

犬尾城5
農道を進むと分かれ道がありますので、左折します。

犬尾城6
頂上付近に駐車場があります。(上記写真にある階段が、山頂の犬尾城跡へ向かう道です。)

犬尾城7
駐車場から、石城跡がある御殿山をパチリ。(上記写真の左手前に見える山が御殿山です。)

犬尾城8
駐車場から徒歩で3分ほど歩くと、山頂にある犬尾城跡へ着きます。山頂にある石垣をパチリ。

犬尾城9
山頂は少し開けた場所となっており、そこから吉田湾を眺めることができます。この日は天気も良く、風がとても心地よかったです!
石城跡と違い道幅や駐車場も広いので、気軽に訪れることができます。特に山頂から見る綺麗な景色は心を和ませてくれると思います。

犬尾城10
犬尾城跡から戻る途中、農道脇にあった蜜柑をパチリ。吉田町の蜜柑は順調に育っているみたいですね。

以上、三間米大好き二名っ子でした。

ブログランキングに参加してますので、クリックしていただけると励みになります。
スポンサーサイト



テーマ : 香川・愛媛・高知・徳島 - ジャンル : 地域情報

コメント

じつは。。

行動的ですね♪♪(^m^)
じつはわたし吉高卒です。。。

Re: じつは。。

コメントありがとうございます。

最近、おいらの行動的なところが、自らの首を絞めることになる場合が多いです。
コメントの投稿
管理者にだけ表示を許可する