宇和島市の土曜夜市名物亀レースが始まりました。
6月19日から7月17日までの毎週土曜日に、宇和島市の商店街で土曜夜市が始まりました。
早速、家族で夜市へ出かけました。

やっぱり、宇和島商店街の夜市といえば、「亀レース」!
おいらが、小学生の頃に楽しんだ思い出の亀レース、とても懐かしいです。

亀レース会場には大勢の人がいました。
おいら達も早速挑戦!
この亀レースですが、1~10の番号をつけたカメの中から、一つだけ好きな数字を選びます。その選んだ数字の番号をつけたカメが1位から3位までに入賞すると、景品がもらえるという宇和島の名物レースです。1回200円で誰でも参加できます。
また、過去のレース結果は張り出されるので、その番号を参考に早く走りそうなカメを選ぶのもよいかも。

ふふ、おいらは理論派タイプじゃないので、過去のレース結果などデータは気にせず直感で9番をチョイス、妻は4番、子供達は1番を選択。

第6レースの結果は、1位4番、2位9番、3位は1番以外の番号ですが覚えていません。
ええ、夫婦で1位2位を見事に的中させましたよ。
で、貰える景品は、1位から3位で内容が違うのですが、子供が喜びそうなお菓子や花火などがありました。

次に向かった場所は、しんばしデパート(商店街の裏通り)の1階で行われている「輪投げ」です。1回100円です。大勢の子供達が自分の欲しい景品めがけて輪を投げていました。うちの子供は空気で膨らませたビニール製のバットをもらってました。

輪投げ会場の近くで100円で購入できる山盛りのかき氷です。
皆さんも、ぜひ、宇和島商店街の名物「亀レース」など、夜市を楽しんでください。
以上、次は風船割りレースを楽しみたいと思った三間米大好き二名っ子でした。
ブログランキングに参加してますので、クリックしていただけると励みになります。
早速、家族で夜市へ出かけました。

やっぱり、宇和島商店街の夜市といえば、「亀レース」!
おいらが、小学生の頃に楽しんだ思い出の亀レース、とても懐かしいです。

亀レース会場には大勢の人がいました。
おいら達も早速挑戦!
この亀レースですが、1~10の番号をつけたカメの中から、一つだけ好きな数字を選びます。その選んだ数字の番号をつけたカメが1位から3位までに入賞すると、景品がもらえるという宇和島の名物レースです。1回200円で誰でも参加できます。
また、過去のレース結果は張り出されるので、その番号を参考に早く走りそうなカメを選ぶのもよいかも。

ふふ、おいらは理論派タイプじゃないので、過去のレース結果などデータは気にせず直感で9番をチョイス、妻は4番、子供達は1番を選択。

第6レースの結果は、1位4番、2位9番、3位は1番以外の番号ですが覚えていません。
ええ、夫婦で1位2位を見事に的中させましたよ。
で、貰える景品は、1位から3位で内容が違うのですが、子供が喜びそうなお菓子や花火などがありました。

次に向かった場所は、しんばしデパート(商店街の裏通り)の1階で行われている「輪投げ」です。1回100円です。大勢の子供達が自分の欲しい景品めがけて輪を投げていました。うちの子供は空気で膨らませたビニール製のバットをもらってました。

輪投げ会場の近くで100円で購入できる山盛りのかき氷です。
皆さんも、ぜひ、宇和島商店街の名物「亀レース」など、夜市を楽しんでください。
以上、次は風船割りレースを楽しみたいと思った三間米大好き二名っ子でした。
ブログランキングに参加してますので、クリックしていただけると励みになります。

スポンサーサイト
テーマ : 香川・愛媛・高知・徳島 - ジャンル : 地域情報
コメント
コメントの投稿