鬼北きじトロぷりん発売中!

北宇和郡鬼北町にある道の駅「森の三角ぼうし」へ行ってきました。(地図はこちら
森の三角ぼうし3
そこで、「鬼北きじトロぷりん」なるものを見つけました。

鬼北きじトロぷりん1
どうも、キジの産卵は年に1回だそうで、その産卵時期にのみ、鬼北雉の卵を使った特製プリンを土曜日・日曜日に個数限定で販売されているようです。写真を撮るのを忘れたので、はっきりとしないのですが、個数は20個限定だったと記憶しています。

鬼北きじトロぷりん2
今まで「キジカレー」、「きじ鍋、きじ酒(鬼北雉)、きじうどん」など、キジを使った食べ物をいろいろと食べているおいらとしては、かなり惹かれる商品です。しかも、おいら、期間限定トロとつくと、なぜか買いたくなる。。。なぜだろう
とりあえず、3つ購入したのですが、おいら達が帰る昼頃には売り切れていました。
また、プリンを購入したときに保冷剤がついていなかったので、遠方の方で持ち帰りされる場合は、生ものなので保冷剤を用意すると良いかも。(販売所にいえばもらえるのかもしれませんが。。。)

鬼北きじトロプリン3
キジの卵で作っているということで、クセがあるのかと思ったのですが、実際に食べてみるとクセなどなくトロっとしてて深みのある味で美味しかったです。
鬼北きじトロぷりん4
期間・個数限定の貴重な「鬼北きじトロぷりん」を、ぜひ食べてみてください。

以上、三間米大好き二名っ子でした。

ブログランキングに参加してますので、クリックしていただけると励みになります。
スポンサーサイト



テーマ : 香川・愛媛・高知・徳島 - ジャンル : 地域情報

コメント
コメントの投稿
管理者にだけ表示を許可する