大洲市肱川町にある丸山公園に行ってきました。

大洲市肱川町山鳥坂にある県立自然公園内の丸山公園に咲くシャクナゲが見頃を迎えているので、家族で見に行きました。(丸山公園の場所はこちら
丸山公園しゃくなげ谷
公園内には、日本・西洋シャクナゲ6種類約3000本が3.5haに植えられているそうです。園内は、遊歩道が整備させており、満開の花の中をゆっくりと散策することができます。(写真は4月11日撮影)
丸山公園 案内図
遊歩道の入り口付近に丸山公園の案内板がありました。
園内には、樹齢200年を超えるシャクナゲや樹齢80年以上のツツジなどが植栽されているそうです。
シャクナゲ
白やピンクの綺麗なシャクナゲが咲き誇る公園内はたくさんの人達が訪れていました。熱心に花の写真を撮っている方も多く見られました。
シャクナゲ1
おいらもしゃくなげ谷の美しさに心を奪われてしまい、子供のことを忘れて写真を撮ってました。
シャクナゲ2

ヤマブキ
園内のヤマブキも色鮮やかで綺麗でした。
ヤマブキ1

丸山公園しゃくなげ谷1
他にもツツジなどが綺麗に咲いていました。
丸山公園しゃくなげ谷2
丸山公園しゃくなげ谷は、今月20日頃まで見頃が続くそうなので、綺麗な花が咲き誇る美しいしゃくなげ谷を、是非、訪れてみて下さい。
また、4月24・25日には、エビネの展示会が行われるそうです。
(詳しくは、大洲市のホームページへ)

以上、三間米大好き二名っ子でした。

ブログランキングに参加してますので、クリックしていただけると励みになります。
スポンサーサイト



テーマ : 香川・愛媛・高知・徳島 - ジャンル : 地域情報

コメント
コメントの投稿
管理者にだけ表示を許可する