内子町郷之谷川のしだれ桜は今が見頃!
こんにちは。
今回は春、春、春まっさかり!ということで、桜を紹介します。

場所は喜多郡内子町、国道56号線沿いにある内子町役場内子分庁のすぐ隣、郷之谷川沿いにあるしだれ桜です。
(場所はこちら)
(取材日は3月14日(日)です。)

国道56号線沿いですので、すぐ分かると思います。
内子町役場内子分庁(旧内子町役場)のすぐ西側です。

郷之谷川沿いの約100mの区間に20本程のしだれ桜が見事な花を咲かせていました。
約20年前に植えられたそうです。

白い花を咲かせている桜とピンクの桜がありました。
白の方はもう八~九分といったところでしょうか・・。
ピンクはまだ蕾が多くこれからといった感じでした。

いやもう見事ですよ。

国道から100m程歩くと橋がありました。
その橋の上から国道方面をパチリ。

どちらから見ても美しいです。

川をバックにパチリ。

これからいろんな所で桜が咲いていくんでしょうね~。
いい季節です。

桜を見に多くの人が来ていました。
夜はライトアップもされるようです。
時間の都合でライトアップは撮れず・・・残念です。

内子町といえば、石畳地区にある樹齢150年のしだれ桜が有名ですが、そちらの開花はもう少し先のようですね。
こちらのしだれ桜は今が見頃です!(こんな紹介ばっかりですね・・少し前に紹介できなくてスミマセン・・・。)
是非この見事な桜を見にお越し下さい。本当に綺麗でした!
GONでした。
ブログランキングに参加しています。下のバナーを1日1回クリックしていただくとランキングが上がり励みになります・・・。
今回は春、春、春まっさかり!ということで、桜を紹介します。

場所は喜多郡内子町、国道56号線沿いにある内子町役場内子分庁のすぐ隣、郷之谷川沿いにあるしだれ桜です。
(場所はこちら)
(取材日は3月14日(日)です。)

国道56号線沿いですので、すぐ分かると思います。
内子町役場内子分庁(旧内子町役場)のすぐ西側です。

郷之谷川沿いの約100mの区間に20本程のしだれ桜が見事な花を咲かせていました。
約20年前に植えられたそうです。

白い花を咲かせている桜とピンクの桜がありました。
白の方はもう八~九分といったところでしょうか・・。
ピンクはまだ蕾が多くこれからといった感じでした。

いやもう見事ですよ。

国道から100m程歩くと橋がありました。
その橋の上から国道方面をパチリ。

どちらから見ても美しいです。

川をバックにパチリ。

これからいろんな所で桜が咲いていくんでしょうね~。
いい季節です。

桜を見に多くの人が来ていました。
夜はライトアップもされるようです。
時間の都合でライトアップは撮れず・・・残念です。

内子町といえば、石畳地区にある樹齢150年のしだれ桜が有名ですが、そちらの開花はもう少し先のようですね。
こちらのしだれ桜は今が見頃です!(こんな紹介ばっかりですね・・少し前に紹介できなくてスミマセン・・・。)
是非この見事な桜を見にお越し下さい。本当に綺麗でした!
GONでした。
ブログランキングに参加しています。下のバナーを1日1回クリックしていただくとランキングが上がり励みになります・・・。

スポンサーサイト
テーマ : 香川・愛媛・高知・徳島 - ジャンル : 地域情報
コメント
こんにちは
SAKURA
やっぱり日本人には、”さくら” ”桜” ”サクラ” ”櫻”
いいですね・・・・
いいですね・・・・
Re: こんにちは
撃墜王ナガモトさん、いつもありがとうございます!
本当に見事な桜でした。
本当は別の所を取材するつもりだったのですが、偶然通りかかったところ人の多さと桜の見事さに即取材箇所を変更してしまいました。
正直この場所は今まで知らなかったのですが、毎年見に行きたいと思わせる素晴らしさでした。
本当に見事な桜でした。
本当は別の所を取材するつもりだったのですが、偶然通りかかったところ人の多さと桜の見事さに即取材箇所を変更してしまいました。
正直この場所は今まで知らなかったのですが、毎年見に行きたいと思わせる素晴らしさでした。
Re: SAKURA
町人Mさん、いつもありがとうございます。
桜・・・本当に好きですね・・・
このしだれ桜はソメイヨシノより若干開花が早いようで、まさかこんなに早く満開の桜を見られるとは思いませんでした。
また他のポイントも開花に合わせて(合わせられればいいんですが・・)紹介していきたいと思います。
桜・・・本当に好きですね・・・
このしだれ桜はソメイヨシノより若干開花が早いようで、まさかこんなに早く満開の桜を見られるとは思いませんでした。
また他のポイントも開花に合わせて(合わせられればいいんですが・・)紹介していきたいと思います。
間に合いました
内子でこんな素敵なしだれ桜が見られるとは知りませんでした。
週末を楽しみに、昨日やっと行けました。
とってもきれいでした。
双海・長浜の菜の花の中を走る電車も見られました。
行ってみたい所がたくさん紹介されているので、更新楽しみにしています。
でも、桜に一番反応してしまいました。
週末を楽しみに、昨日やっと行けました。
とってもきれいでした。
双海・長浜の菜の花の中を走る電車も見られました。
行ってみたい所がたくさん紹介されているので、更新楽しみにしています。
でも、桜に一番反応してしまいました。
Re: 間に合いました
uriさん、はじめまして。コメントありがとうございます。
記事を頼りに見に行っていただいて、ありがとうございます。
こういったコメントを寄せていただくと、本当にやっていて良かったなと思うことが出来ます。
内子のしだれ桜間に合って何よりです。
私も週末走り回っていましたが、あちこちでしだれ桜が見頃になっていましたね。
ソメイヨシノも今月末頃には見頃になるのでしょうか。
また、いい桜が取材できれば載せたいと思います。
記事を頼りに見に行っていただいて、ありがとうございます。
こういったコメントを寄せていただくと、本当にやっていて良かったなと思うことが出来ます。
内子のしだれ桜間に合って何よりです。
私も週末走り回っていましたが、あちこちでしだれ桜が見頃になっていましたね。
ソメイヨシノも今月末頃には見頃になるのでしょうか。
また、いい桜が取材できれば載せたいと思います。
お礼
とてもキレイでしだれ桜を見たがってる人がいたので、mixiのマイミクさんやアメブロのアメンバーさんに見てもらうため、このHPを紹介(リンク)させていただきました。
事後報告で申し訳ありません。
つぶやきや、なうでのリンクなので、リンクしたページのURLは報告できません。すみません。
事後報告で申し訳ありません。
つぶやきや、なうでのリンクなので、リンクしたページのURLは報告できません。すみません。
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
郷之谷川のしだれ桜
一週間前、松山からの帰りに、偶然発見しました★
しだれ桜が、川の両岸に咲き誇り、川面に垂れている光景が、見物客をおもてなししているように見えて、心を和ませる良い花見ができました(*^-^*)
内子の町並みも、機会があれば訪れてみたいです★
しだれ桜が、川の両岸に咲き誇り、川面に垂れている光景が、見物客をおもてなししているように見えて、心を和ませる良い花見ができました(*^-^*)
内子の町並みも、機会があれば訪れてみたいです★
No title
さすらい☆ちわたさん、コメントありがとうございます。
内子のしだれ桜見られたのですね。
うらやましい…。
私は今年は見れませんでした。
あそこの桜は満開の時に見たら感動しますよね。
見たかったなあ…。
内子の街並みも是非歩いて見て下さい。
こちらも趣きがあって、いいですよ〜。
内子のしだれ桜見られたのですね。
うらやましい…。
私は今年は見れませんでした。
あそこの桜は満開の時に見たら感動しますよね。
見たかったなあ…。
内子の街並みも是非歩いて見て下さい。
こちらも趣きがあって、いいですよ〜。
コメントの投稿
すばらしすぎます