西予ちぬやパークオープン

このたび、西予市宇和町の道の駅「どんぶり館」の隣にに新しい公園がオープンしました。

愛称は
西予ちぬやパーク
といいます。

西予ちぬやパークゲート

9月3日に落成式が行われました。
オープニングは宇和町小学校のブラスバンドの演奏でスタートです。

ブラスバンド

市長挨拶です。

市長挨拶

公園の完成を祝してテープカットです。

テープカット

公園には西予市産の木材をふんだんに使った遊具が数多くあります。
木を感じながら遊ぶことができます。

遊具1

こちらはわらぐろをモチーフにした遊具です。

遊具2

公園の名前になっている「ちぬや」は冷凍食品の製造工場が公園の近くにあります。
今回のイベントではコロッケとメンチカツの無料配布がありました。
私もメンチカツをいただきました。

メンチカツ

会場では西予まるっとマルシェが開催されました。
私も西予市の特産品を味わいました。

こちらは三瓶ポークのソーセージです。
自然環境に恵まれた三瓶で育ったポークで作ったソーセージです。
歯ごたえも十分よくまた食べたい味です。

三瓶ポーク

続いて明浜のしらすを使ったしらす丼です。
食べると口の中に磯の香が広がります。

しらす丼

続いて野村町のさつまいものジェラートです。
甘党の私には欠かせない味です。

さつまいもジェラート

そして、今回はあのみかんジュースの出る蛇口も登場です。

みかんジュース蛇口

9月なのに猛暑だったこの日に欠かせません。
熱中症との闘いはまだまだ続きます。

みかんジュース

子供向けのイベントも開催されました。
今回はゆるきゃら撮影会が開催されました。
まずはねんりんピックのみきゃんです。
みんなでねんりんピックダンスを踊って楽しみます。

ゆるきゃら撮影会1

ダンスの後はゆるきゃら撮影会です。
どのゆるキャラも子供のハートをキャッチしています。

ゆるきゃら撮影会2

子供たちがいろいろなことに挑戦する「アルティメットチャレンジ」のコーナーです。
皆元気いっぱいにに取り組んでいました。

アルティメットチャレンジ

新しい公園に元気な子供たちの声でいっぱいになることを期待したいです。
以上、こうちゃんたかちゃんでした。
スポンサーサイト



テーマ : 愛媛県 - ジャンル : 地域情報

コメント
コメントの投稿
管理者にだけ表示を許可する