南楽園梅まつり2023

こんばんは、こうちゃんたかちゃんです。
南楽園梅まつりに行ってきました。

南楽園入口

現在の開花状況は
見頃
さあ、どんなに咲いているか楽しみです。

開花状況

まずは、管理棟で座敷雛を鑑賞しました。
桃の節句もまもなくです。

座敷雛

早速、庭園内を散策して梅林を鑑賞しました。
枝垂れ梅をはじめ多くの梅が美しく咲いていました。
青空に映えて咲く梅の花は本当に美しいものです。

梅林1

梅林2

梅林3

一通り散策をしたら、梅茶をいただきました。
寒い中飲む梅茶は体の芯から温まります。

梅茶

おまけ
今日は2月26日ということで昼食は六宝を食べました。
一部の店では毎月6のつく日に660円で六宝が食べられるサービスがあります。
目と舌で存分に楽しみました。

津島六宝

南楽園梅まつりは3月5日までです。
まだいっていない方は、南楽園にHurry up!

以上、こうちゃんたかちゃんでした。
スポンサーサイト



テーマ : 愛媛県 - ジャンル : 地域情報

コメント
コメントの投稿
管理者にだけ表示を許可する