柑橘の世界

9月3日(土曜日)に木屋旅館で開催された
「柑橘の世界 vol.2」に行ってきました!
DSC02939_R.jpg
このイベントは、若手の柑橘農家さん中心に、
柑橘の魅力を広めるべく様々な活動をされている
NPO法人「柑橘ソムリエ愛媛」さんが主催者です。

まず、昼の部では、ジュースの試飲会がありました。
IMG_3370_R.jpg
メンバーの方が作られた13種類の柑橘ジュースをテイスティング♪
ソムリエ気分で、「色・香り・甘み・酸味・後味・自分の好み」を
チェックしながら飲み比べます。
「まるで○○○○のような~」と気のきいたコメントはできませんが、
それぞれに個性があり、どれも美味しかったです(*^▽^*)
IMG_3371_R.jpg

続いては、才田春光先生によるピールアート教室
今回は、初心者向けということで、基本的な作品作りの方法を教えていただきました。
普段、捨てるだけのみかんの皮が、少し手を加えると美しいアート作品に(*^^*)
(写真は、隣の方の作品です...不器用な自分には、もう少し練習が必要のようです...)
IMG_3381.jpg

夜の部は、柑橘Barです♪
IMG_3382_R.jpg
落ち着いた雰囲気の中、
柑橘ジュース入りオリジナルカクテルを飲みながらいやしのじかん(*´▽`*)
IMG_3390_edit.jpg
トークセッションでは、参加者の柑橘への想いや、
「柑橘ソムリエ愛媛」の方の活動への想いをお聞きし、胸が熱くなりました
最後は、エポコールさんと奥南のコトバンドさんによるLIVE(^^♪
木屋旅館一室でのLIVEは、一体感があって、とても良かったです。

一日を通して、普段身近にある柑橘の新たな世界を見ることができ、
さらに、柑橘のことを知りたいと思いました(^^)

以上、かっこいい柑橘農家に憧れる「半兵衛」kabuto.gifでした。
スポンサーサイト



テーマ : 香川・愛媛・高知・徳島 - ジャンル : 地域情報

コメント
コメントの投稿
管理者にだけ表示を許可する