奥伊予街道七駅物語グルメスタンプラリー2016①
既にご存知の方も多いかと思いますが、
今年も「奥伊予街道七駅物語グルメスタンプラリー」開催中です

今年のテーマは、「麺」
開催期間は、11月30日(水曜日)まで。
個人的には、一昨年、昨年に続き3年目、今年こそは特産品をゲットしたいです
1箇所目の今回は、「大洲炉端 油屋」さんへ

周りを見る
とグルメスタンプラリーの台紙を持ってるお客さんもチラホラ。
他のメニューにも目移りしそうでしたが、
「水菜たっぷりすだち油ソバ おにぎりセット」を食べました

油ソバというネーミングですが、すだちの酸味がきいていてあっさり味。
また、水菜たっぷりでヘルシー。じめじめとして来るこれからの季節にはぴったりです

次に、「大洲まちの駅 あさもや」へ移動

観光案内所で、「タダぶらコース」のスタンプを押し、物販コーナーで、
「買いぶらコース」のシールをもらうため、「抹茶しぐれ」を購入。
(あさもやでは、300円以上購入でシールもらえます)

いつもとは違い、抹茶味を選んでみましたが、美味でした
ようやくスタート、グルメスタンプラリーの旅は、まだまだ続きます...

以上、半兵衛
でした。
【リンク】
★奥伊予街道七駅物語Facebook
★グルメスタンプラリーの台紙(表)
★大洲まちの駅 あさもや
★大洲炉端 油屋
今年も「奥伊予街道七駅物語グルメスタンプラリー」開催中です


今年のテーマは、「麺」

開催期間は、11月30日(水曜日)まで。
個人的には、一昨年、昨年に続き3年目、今年こそは特産品をゲットしたいです

1箇所目の今回は、「大洲炉端 油屋」さんへ


周りを見る

他のメニューにも目移りしそうでしたが、
「水菜たっぷりすだち油ソバ おにぎりセット」を食べました


油ソバというネーミングですが、すだちの酸味がきいていてあっさり味。
また、水菜たっぷりでヘルシー。じめじめとして来るこれからの季節にはぴったりです


次に、「大洲まちの駅 あさもや」へ移動


観光案内所で、「タダぶらコース」のスタンプを押し、物販コーナーで、
「買いぶらコース」のシールをもらうため、「抹茶しぐれ」を購入。
(あさもやでは、300円以上購入でシールもらえます)

いつもとは違い、抹茶味を選んでみましたが、美味でした

ようやくスタート、グルメスタンプラリーの旅は、まだまだ続きます...

以上、半兵衛

【リンク】
★奥伊予街道七駅物語Facebook
★グルメスタンプラリーの台紙(表)
★大洲まちの駅 あさもや
★大洲炉端 油屋
スポンサーサイト
テーマ : 香川・愛媛・高知・徳島 - ジャンル : 地域情報
コメント
コメントの投稿