クリスマスオレンジフェスティバル2015
こんばんは、こうちゃんたかちゃんです。
八幡浜市で開催された「クリスマスオレンジフェスティバル2015」を見に行きました。
カナダでは、温州ミカンはクリスマスの到来を告げる聖なる果実として知られています。
温州ミカンの一大産地である八幡浜市も、これにあやかってクリスマスが近づいたこの時期にイベントを行うようになりました。
道の駅「八幡浜みなっと」には巨大なみかんオブジェが登場しました。いや~本当にでかい!
制作に携わった皆様には頭が下がる思いです。

みなと交流館の前にも「みかんツリー」が飾られました。みかんの皮でできた飾りが目を引きます。

ちびっこサンタたちが集まって、みかんのプレゼントの準備です。
はまぽんも一緒です。

ゆるキャラたちも勢ぞろいです。

これからちびっこサンタたちが参加者にみかんを配っていきます。

そして、私もみかんをいただきました。
感謝、感謝です。

日が落ちて、夜になりました。
待ちに待ったイルミネーションの点灯式です。

点灯しました!
いや~本当に美しい!そして暖かさを感じます。



みかんツリーもこのとおり、点灯しました。

ラストは打ち上げ花火です。


外は寒かったですが、イルミネーションの光に暖かさを感じました。
これからもクリスマスオレンジのさらなる普及を期待したいです。
以上、こうちゃんたかちゃんでした。
八幡浜市で開催された「クリスマスオレンジフェスティバル2015」を見に行きました。
カナダでは、温州ミカンはクリスマスの到来を告げる聖なる果実として知られています。
温州ミカンの一大産地である八幡浜市も、これにあやかってクリスマスが近づいたこの時期にイベントを行うようになりました。
道の駅「八幡浜みなっと」には巨大なみかんオブジェが登場しました。いや~本当にでかい!
制作に携わった皆様には頭が下がる思いです。

みなと交流館の前にも「みかんツリー」が飾られました。みかんの皮でできた飾りが目を引きます。

ちびっこサンタたちが集まって、みかんのプレゼントの準備です。
はまぽんも一緒です。

ゆるキャラたちも勢ぞろいです。

これからちびっこサンタたちが参加者にみかんを配っていきます。

そして、私もみかんをいただきました。
感謝、感謝です。

日が落ちて、夜になりました。
待ちに待ったイルミネーションの点灯式です。

点灯しました!
いや~本当に美しい!そして暖かさを感じます。



みかんツリーもこのとおり、点灯しました。

ラストは打ち上げ花火です。


外は寒かったですが、イルミネーションの光に暖かさを感じました。
これからもクリスマスオレンジのさらなる普及を期待したいです。
以上、こうちゃんたかちゃんでした。
スポンサーサイト
コメント
コメントの投稿
« 今週末のイベント情報(12月26日・27日) l ホーム l 今週末のイベント情報(12月19日・20日・23日) »