奥伊予街道七駅物語・グルメスタンプラリー2015(第5回)
さぁ、後半戦のスタートは、「道の駅 みま」です。
森の魚(写真はFacebookを
ください)を眺めながら、
「ふれ愛・媛ポーク&みま米丼」を食べました!

媛ポークはサックサック、シンプルな味付けでみま米の旨さ引き立つ美味

買いブラコースは、四万十川青さのりを買いました。

11月1日(日)は、第28回みま町コスモスまつりが開催されます。
一面に広がるコスモスを観に、
みま町へお出かけしてはいかがでしょうか?(丼もお忘れなく)
以上、半兵衛
でした。
つづく...
【参考】
●グルメスタンプラリーについて
●奥伊予街道七駅物語Facebook
●今年の様子(きなはい屋しろかわ)
●今年の様子(広見森の三角ぼうし)
●今年の様子(あやもや)
●今年の様子(日吉夢産地)
●昨年の様子(日吉夢産地)
●昨年の様子(広見森の三角ぼうし)
●昨年の様子(みま)
●昨年の様子(きなはい屋しろかわ・あさもや・清流の里ひじかわ)
●昨年の様子(虹の森公園)
森の魚(写真はFacebookを

「ふれ愛・媛ポーク&みま米丼」を食べました!

媛ポークはサックサック、シンプルな味付けでみま米の旨さ引き立つ美味


買いブラコースは、四万十川青さのりを買いました。

11月1日(日)は、第28回みま町コスモスまつりが開催されます。
一面に広がるコスモスを観に、
みま町へお出かけしてはいかがでしょうか?(丼もお忘れなく)
以上、半兵衛

つづく...
【参考】
●グルメスタンプラリーについて
●奥伊予街道七駅物語Facebook
●今年の様子(きなはい屋しろかわ)
●今年の様子(広見森の三角ぼうし)
●今年の様子(あやもや)
●今年の様子(日吉夢産地)
●昨年の様子(日吉夢産地)
●昨年の様子(広見森の三角ぼうし)
●昨年の様子(みま)
●昨年の様子(きなはい屋しろかわ・あさもや・清流の里ひじかわ)
●昨年の様子(虹の森公園)
スポンサーサイト
テーマ : 香川・愛媛・高知・徳島 - ジャンル : 地域情報
コメント
コメントの投稿