宇和島城
こんばんは、こうちゃんたかちゃんです。
心身のリフレッシュと運動不足解消を兼ねてお城山に行ってきました。

お城山の門をくぐって、登山道を登って行きます。

児童公園に着きました。子供のころはよくこの公園で遊びました。
桜(ソメイヨシノ)もつぼみがふくらんでいました。開花も近いです。

更に登って、天守閣に到着しました。
現存12天守の一つだけあって風格があります。

天守閣の近くでは寒桜が見頃を迎えていました。
数日前には季節外れの風雪にさらされていた姿がテレビ中継されていました。
一足早い花見を楽しんでいる人もいました。

天気も良くて眺望も最高!
こちらは、東側の眺めです。南予地方局の庁舎も見えます。

西側の眺めです。宇和島港の向こうには戎山や九島が見えます。

一足早い春を満喫して、宇和島城を後にしました。
GWにはお城まつりがあるそうなので、その時には天守閣の中にも入ってみようかな。

以上、こうちゃんたかちゃんでした。
心身のリフレッシュと運動不足解消を兼ねてお城山に行ってきました。

お城山の門をくぐって、登山道を登って行きます。

児童公園に着きました。子供のころはよくこの公園で遊びました。
桜(ソメイヨシノ)もつぼみがふくらんでいました。開花も近いです。

更に登って、天守閣に到着しました。
現存12天守の一つだけあって風格があります。

天守閣の近くでは寒桜が見頃を迎えていました。
数日前には季節外れの風雪にさらされていた姿がテレビ中継されていました。
一足早い花見を楽しんでいる人もいました。

天気も良くて眺望も最高!
こちらは、東側の眺めです。南予地方局の庁舎も見えます。

西側の眺めです。宇和島港の向こうには戎山や九島が見えます。

一足早い春を満喫して、宇和島城を後にしました。
GWにはお城まつりがあるそうなので、その時には天守閣の中にも入ってみようかな。

以上、こうちゃんたかちゃんでした。
スポンサーサイト
コメントの投稿
今年は春に桜を見に上れなかったので、この記事を見て上った気持ちになれました。