虹の森公園の虹
寒波が到来しましたね~
寒いですね~
12月2日
松野町の道の駅「虹の森公園まつの」を覆うように虹が架かっていました。
これぞまさに「2時の虹の森公園の虹」

いや2時ではなかったような…もうしわけっ
手を伸ばせば掴めそうというのは言いすぎですが
近い近い!
カケラくらい落ちてるんじゃないかってくらい。

んでもって
こちらは4時間後に再度出現した虹

よく見ると外側にも虹が出てます。
副虹といって色の並びが鏡写しのように逆になっています。
「2重の2時の虹の森公園の虹」
だから2時ではないって・・・m(_ _;)m
高級デジ一ならいざしらずコンデジで虹を撮影するのって難しいです。ホント

こちらは
11月30日に虹の森公園周辺を会場として実施された
「森の国戦国武者伝走」の開会式の1シーンをパシャリ
私もスタッフとして働きましたのでイベント実施中の写真を撮ることが出来なかったのですが
折角なのでスタッフ用極秘(?)資料の表紙を大公開です。

長らくのご無沙汰
ニコ
でした。
チャオ
寒いですね~
12月2日
松野町の道の駅「虹の森公園まつの」を覆うように虹が架かっていました。
これぞまさに「2時の虹の森公園の虹」

いや2時ではなかったような…もうしわけっ
手を伸ばせば掴めそうというのは言いすぎですが
近い近い!
カケラくらい落ちてるんじゃないかってくらい。

んでもって
こちらは4時間後に再度出現した虹

よく見ると外側にも虹が出てます。
副虹といって色の並びが鏡写しのように逆になっています。
「2重の2時の虹の森公園の虹」
だから2時ではないって・・・m(_ _;)m
高級デジ一ならいざしらずコンデジで虹を撮影するのって難しいです。ホント

こちらは
11月30日に虹の森公園周辺を会場として実施された
「森の国戦国武者伝走」の開会式の1シーンをパシャリ
私もスタッフとして働きましたのでイベント実施中の写真を撮ることが出来なかったのですが
折角なのでスタッフ用極秘(?)資料の表紙を大公開です。

長らくのご無沙汰
ニコ

チャオ
スポンサーサイト
コメント
No title
稀にみる素晴らしい写真です

コメントありがとうございます
Anchor さん はじめまして
たまたまその場に居たがために撮影できた写真をお褒めにあずかり恐縮です。
Anchor さん・・・名前から察するに自転車乗りでしょうか
たまたまその場に居たがために撮影できた写真をお褒めにあずかり恐縮です。
Anchor さん・・・名前から察するに自転車乗りでしょうか

名前は偶然ですー
自転車乗り出はないですねぇ
自転車好きですが( ̄∇ ̄)
自転車好きですが( ̄∇ ̄)
コメントの投稿