伊予灘ものがたりが卯之町駅に来た!
こんばんは、こうちゃんたかちゃんです。
この春にデビューした新型車両の伊予灘ものがたりがいつもの運行区間を越えて卯之町駅にやってきました。
まずは、伊予石城駅の近くに行ってわらぐろマンモスと一緒にパチリ。
稲刈り前とあって、マンモスの脚も稲に隠れていました。

卯之町駅の近くのビルには歓迎の幟も架けられていました。

卯之町駅到着です。
今回は開明学校創建140周年記念卯之町歴史探訪の旅のイベントのため、伊予灘ものがたりが卯之町駅にやってきました。

卯之町駅の新駅舎建築も急ピッチで進んでいます。
秋には林業の盛んな西予市を象徴する木造駅舎ができることでしょう。
期待したいところです。

卯之町駅停車の間に、上りと下りの特急宇和海号とのコラボも見られました。
(左:上り松山行宇和海号、右:下り宇和島行宇和海号)


宇和島行特急宇和海号出発後に伊予灘ものがたりは松山に向けて出発しました。

伊予灘ものがたりが新型車両になって初めて八幡浜以南にやってきました。
次はいつ来てくれるのか、期待したいです。
以上、こうちゃんたかちゃんでした。
この春にデビューした新型車両の伊予灘ものがたりがいつもの運行区間を越えて卯之町駅にやってきました。
まずは、伊予石城駅の近くに行ってわらぐろマンモスと一緒にパチリ。
稲刈り前とあって、マンモスの脚も稲に隠れていました。

卯之町駅の近くのビルには歓迎の幟も架けられていました。

卯之町駅到着です。
今回は開明学校創建140周年記念卯之町歴史探訪の旅のイベントのため、伊予灘ものがたりが卯之町駅にやってきました。

卯之町駅の新駅舎建築も急ピッチで進んでいます。
秋には林業の盛んな西予市を象徴する木造駅舎ができることでしょう。
期待したいところです。

卯之町駅停車の間に、上りと下りの特急宇和海号とのコラボも見られました。
(左:上り松山行宇和海号、右:下り宇和島行宇和海号)


宇和島行特急宇和海号出発後に伊予灘ものがたりは松山に向けて出発しました。

伊予灘ものがたりが新型車両になって初めて八幡浜以南にやってきました。
次はいつ来てくれるのか、期待したいです。
以上、こうちゃんたかちゃんでした。
スポンサーサイト
| ホーム |