小越の枝垂桜
こんばんは、こうちゃんたかちゃんです。
宇和島市では3月18日に桜の開花宣言がありました
。
ということで今年も南予の桜を紹介していきます。
今回は鬼北町川上地区の小越(こごえ)の枝垂桜です。
国道320号の小越バス停からもわかります。
近くに車を停めて、山道を登れば桜の場所にたどり着きました。
どうです?この存在感。
あまりにも美しいので、どう言葉で表現していいかわからなくなりました。
下の写真を見ていれば、小越の枝垂桜の存在感、美しさが伝わってくると思います。

枝垂桜を十分愛でた後、少し遠い場所からも撮りました。
これでも存在感十分です。

学校の校庭、川沿い、公園などにはたくさんの桜が植えられているところも多いですが、地域のシンボルとして長年存在してきた一本桜には独特の雰囲気があると思います。
この春は一本桜を愛でてみるのもいいと思います。
以上、こうちゃんたかちゃんでした。
宇和島市では3月18日に桜の開花宣言がありました

ということで今年も南予の桜を紹介していきます。
今回は鬼北町川上地区の小越(こごえ)の枝垂桜です。
国道320号の小越バス停からもわかります。
近くに車を停めて、山道を登れば桜の場所にたどり着きました。
どうです?この存在感。
あまりにも美しいので、どう言葉で表現していいかわからなくなりました。
下の写真を見ていれば、小越の枝垂桜の存在感、美しさが伝わってくると思います。

枝垂桜を十分愛でた後、少し遠い場所からも撮りました。
これでも存在感十分です。

学校の校庭、川沿い、公園などにはたくさんの桜が植えられているところも多いですが、地域のシンボルとして長年存在してきた一本桜には独特の雰囲気があると思います。
この春は一本桜を愛でてみるのもいいと思います。
以上、こうちゃんたかちゃんでした。