ロストラル入港2018

こんばんは、こうちゃんたかちゃんです。
先週に引き続いて外国クルーズ船の入港レポートです。

今日(4月22日)はロストラルが宇和島港に入港しました。
11時過ぎに宇和島港に着いたら遠くに見えました。

ロストラル現る

宇和島港接岸です。

宇和島港接岸

ロストラルの船籍国はフランスです。
船尾にトリコロール(3色旗)を掲げています。

フランス国旗

歓待行事も準備完了です。

歓待行事スタンバイ1

甲冑部隊もこのとおり。

歓待行事スタンバイ2

もうすっかりおなじみになった、太鼓体験。
リズム感もなかなかのものです。

太鼓体験

今回初めて見たのはサイクリング部隊です。
自分の自転車を積んで寄港地周辺のサイクリングを楽しむということでしょうか?
自転車文化がクルーズ船の乗客にも伝わっているとは・・・うれしい限りです。

サイクリング部隊

南予各地の観光地にいってらっしゃ~い!

いってらっしゃ~い

さて、夕方の出航時間が近づいたので再び宇和島港に行ってきました。
見送りに来ていた人が何人かいました。

いよいよ出航

船尾の灯りです。レストランのようです。
ここでフレンチのフルコースを味わっているのでしょうか。
うらやましいなあ。

レストラン?!

乗客の中には大きな手を振って別れを惜しんでいる人もいました。
これには私も驚きました。

大きな手

そして、次の目的地の広島港に向かっていきました。

次の目的地へ

これから初夏にかけてクルーズ船が宇和島港にやってきます。
クルーズ船寄港情報をGETしたらぜひ見に行ってみましょう。

以上、こうちゃんたかちゃんでした。
スポンサーサイト



テーマ : 愛媛県 - ジャンル : 地域情報