カレドニアンスカイ入港2017

こんばんは、こうちゃんたかちゃんです。
5月5日、外国客船カレドニアンスカイが宇和島港に入港しました。
その状況を報告します。

カレドニアンスカイ入港

タラップにカレドニアンスカイの横断幕が掲げられました。
これで準備完了です。

タラップ

乗客がどんどん降りてきました。
そして、太鼓の歓迎を受けました。
なかには一緒に太鼓をたたいている乗客もいました。

太鼓体験

ゆるキャラとや甲冑隊との写真撮影も人気のプログラムであります。
中にはゆるキャラに話しかけている乗客もいました。

写真撮影1

写真撮影2

そして、近隣の観光に向けて出発しました。
いってらっしゃ~い!

観光に出発

昼の歓迎行事の際に、A課長と会いました。
その際に、出発時間が18時になったことを教えていただきました。
(当初予定は20時でした)

これを知らなければ、誰もいない真っ暗な宇和島港に行くところでした。そして、この後の記事は書けないことになりました。
A課長ありがとうございました。

18時前に再び宇和島港に行きました。
お見送り行事に参加する高校生がスタンバイしていました。

高校生によるお見送り

18時過ぎに次の寄港地の宮島港に向けて出発しました。

次の目的地へ

今年のゴールデンウィークは2回も外国船寄港行事を見物することができました。
今後も6月まで何回か外国船の寄港行事がありますが、すべて平日になります。
時間のある方は行ってみてはいかがでしょうか?

以上、こうちゃんたかちゃんでした。
スポンサーサイト



テーマ : 愛媛県 - ジャンル : 地域情報