ぎゅぎゅっと愛南!夏の陣2017

こんばんは、こうちゃんたかちゃんです。
愛南町で開催された「ぎゅぎゅっと愛南!夏の陣」のイベントに行ってきました。

このイベント、昨年までは「愛南びやびや祭り」として知られていましたが、
今年は愛南漁業協同組合御荘支所の新オープンを契機にリニューアルしました。
そして、開催場所も愛南漁業協同組合御荘支所の前に変更になりました。

ゲート

午前9時前に会場に到着しましたが、もうすでにこの行列!
愛南町の新鮮なかつおの人気の高さを物語っています。

大行列

今回はプロレスリングで開会式が行われました。
なぜプロレスリングかっていうと、この後にわかります。

開会式

高らかにクラッカーを鳴らして、イベントの開幕です。

クラッカー

私は開会式を見物していたため、行列に並ぶのが少し遅くなりました。
暑い中、わら焼きたたきを作ってくれているスタッフに感謝です。

藁焼きたたき

30分ほど待って、待望の海の幸をGETしました。
まずは、色とりどりのお寿司です。
目でも楽しめます。そのあとは舌で存分に楽しみました。

お寿司

こちらは、かつおのたたき。

かつおたたき

かつお丼です。
濃厚な味付けでした。
いや~満足、満足。

かつお丼

そして、今年はひおうぎ貝もGETできました。
昨年は大行列で断念しましたが、今年は絶対食べるんだという強い意志で待ち続けました。
味の方も格別でした。

ひおうぎ貝浜焼き

さあ、愛南のかんきつも味わいました。
こちらは愛南ゴールドのアイスクリームです。
これからの季節にはなくてはなりません。

愛南ゴールドアイス

こちらは、しぼりたての愛南ゴールドのジュースです。
風呂上りの一杯にはもってこいの味です。

愛南ゴールドジュース

ステージショーでは、南予を中心としたゆるキャラ達が集まってくれなした。
万歩計ダンス選手権では、どのゆるキャラが一番動くかを競い合いました。

ゆるキャラ3

ゆるキャラ2

ゆるキャラ1

会場は、海がすぐそばにあります。
海の色も夏色になってきました。
えひめ国体のデモンストレーションスポーツとしてマリンスポーツの体験コーナーもありました。
写真はバナナボードです。
(少し小さいですが・・・)

マリンスポーツ

さて、ステージに用意されていたプロレスのリングでは
大阪の堺中央市場から来てくれた「海鮮プロレス」のショーがありました。
子供たちと一緒に地元の水産物のPRをしたり、海鮮ネタを使ったプロレスを繰り広げたりと非常に盛り上がっていました。

海鮮プロレス1

海鮮プロレス2

愛南町の初夏の味覚のかつおと愛南ゴールドを存分に味わうことができました。
これからも末永く続いてほしいとそう思いました。

以上、こうちゃんたかちゃんでした。
スポンサーサイト



テーマ : 愛媛県 - ジャンル : 地域情報