伊達な城下町
こんばんは、こうちゃんたかちゃんです。
今日は、宇和島袋町商店街で開催された「伊達な城下町」のイベントに行ってきました。

津島太鼓集団雅の寄せ太鼓で幕を開けました。

津島牛鬼会による牛鬼の練りも家イベントを盛り上げてくれました。

さて、今回のイベントには爆食女王で有名なもえあずこともえのあずきさんが登場です!
この後大番早食い決定戦に参戦します。
それにしてもかわいいルックスです。

ステージでは、和太鼓演奏、フラダンス、ギター演奏などが行われました。



午後からは文化体験の一つとして紙飛行機飛ばし大会が行われました。
子供も大人も夢中になって競い合っていました。


見物していたら、足元に紙飛行機が飛んできました。
○に袋のデザインがまたいい!

さて、ステージ上には山盛りの大番が登場です。
これから大番早食い決定戦です。

1チーム5人(小学生は1チーム10人)で爆食女王もえあずに挑みます。

競技中も写真撮影に応じるなどファンサービスを積極的にしてくれました。
食べているときも余裕の笑顔で食べていました。

優勝チームにはもえあずから大番が贈られました。

袋町商店街が多くの人でにぎわった一日でした。
以上、こうちゃんたかちゃんでした。
今日は、宇和島袋町商店街で開催された「伊達な城下町」のイベントに行ってきました。

津島太鼓集団雅の寄せ太鼓で幕を開けました。

津島牛鬼会による牛鬼の練りも家イベントを盛り上げてくれました。

さて、今回のイベントには爆食女王で有名なもえあずこともえのあずきさんが登場です!
この後大番早食い決定戦に参戦します。
それにしてもかわいいルックスです。

ステージでは、和太鼓演奏、フラダンス、ギター演奏などが行われました。



午後からは文化体験の一つとして紙飛行機飛ばし大会が行われました。
子供も大人も夢中になって競い合っていました。


見物していたら、足元に紙飛行機が飛んできました。
○に袋のデザインがまたいい!

さて、ステージ上には山盛りの大番が登場です。
これから大番早食い決定戦です。

1チーム5人(小学生は1チーム10人)で爆食女王もえあずに挑みます。

競技中も写真撮影に応じるなどファンサービスを積極的にしてくれました。
食べているときも余裕の笑顔で食べていました。

優勝チームにはもえあずから大番が贈られました。

袋町商店街が多くの人でにぎわった一日でした。
以上、こうちゃんたかちゃんでした。
スポンサーサイト
| ホーム |