エギング in 宇和島

 どうもこんにちは。こたろうです。
 宇和島といえば、広大な海といえば、イカ釣り

 ということで先日、宇和島の白浜あたりにある、名も無き
漁港にイカ釣りに行ってきました。

 今回はエギで狙います。

01風景

 開始すること1時間。音沙汰なし
 腕が悪いのか、エギが悪いのか。 (まちがいなく腕が悪い)
 いつものようにボウズを意識し始めた頃、、、ふと足元の岸壁を眺めると、
 タコの影が!!!

 すぐにイカ釣りを放棄し、足元のタコを狙います。
 楽勝で釣れました(実際は引っかけただけ)

02釣れたもの
 こ、これはグロい……これは喰えるのか。。。?
 とはいえ2匹目も釣れたので持ち帰り料理を試みる。


03まないた
 このグロさに躊躇するものの、必死で内臓を取り、塩もみ30分(ヌメリ取り)

04あわ
 塩だけでこの泡立ち

 ヌメリを取ったら
 煮えたぐる熱湯風呂
05なべ

 茹でダコが完成。
06ゆで

 あとはお好みの調理法でいただきます。
 自分は刺身海鮮(タコのみ)パスタにしました。

07さしみ

08ぱすた

 これはもう
 筆 舌 に 尽 く し 難 き 味 わ い 。

 お目当てのイカは釣れなかったけれど、
 宇和海のポテンシャルの高さを感じた1日でした。
((ちなみに隣で釣りをしていた少年たちはイカを5杯ほど
釣っていたので、腕が悪くなければイカもたくさん釣れます))
スポンサーサイト



テーマ : 香川・愛媛・高知・徳島 - ジャンル : 地域情報