松野発・四万十サイクリング ~サイクルトレインも!

こんにちは。

今回は南予地方局サイクリングチーム松野町から四万十町までサイクリングに行ってきましたので、ご報告します。

今回の行程は・・・

行きが、松野町松丸虹の森公園)~四万十市西土佐江川崎四万十町十和川口道の駅とおわ)の、約28kmを沈下橋なども渡りながら楽しくサイクリング。

帰りが江川崎までの約11kmをサイクリング、江川崎松丸までJR四国(予土線)のサイクルトレインに乗って行くという初心者向き(私向き)のコースであります。


01shimac.jpg

まず最初に安全にサイクリングするための注意事項を・・・
初めてサイクリングに参加する人もいるので、大切ですよ。


02shimac.jpg

では、出発です!

この虹の森公園では、自転車を持っていない人や持って来れない人のために、クロスバイクのレンタルも出来ますよ。
詳細はこちら → 虹の森公園HP


03shimac.jpg

松野町を流れる広見川沿いを快適に進みます~。

まもなく江川崎


07shimae.jpg

江川崎からは四万十川沿いを走ります。

すばらしい景色です。



04shimac.jpg

沈下橋と美しい四万十川。いいですね~



05shimac.jpg

みんなで沈下橋を渡ります。

川に落ちないかとヒヤヒヤ。
でも、川の流れにとても近いので気持ちいいことこの上ありません。


06shimac.jpg

ちゃっかりみんなで記念撮影・・・。


08shimac.jpg

四万十町に続くこの国道381号沿いはずっと四万十川を眺めながら走ることが出来ます。

天気もいいし、最高の気分ですよ~。


09shimac.jpg

道の駅とおわ」に到着!
出発から2時間ほどです。


10shimac.jpg

四万十川を眺めながらしばしの休憩と昼食タイム。


11shimac.jpg

みなさんの会話も弾みます。




12shimac.jpg

休憩も取ったところで、帰路に着きます。
江川崎まで11km!


13shimac.jpg

いざ出発! です。



14shimac.jpg

おっと、帰り際に見つけたのですが、ここでは舟で川下りもしているようです。

今回は乗れませんでしたが、次回来た時は乗ってみたいですね。



15shimac.jpg

この眺めですよ・・・。

サイクリングルートとしては抜群にいいと思います。



17shimac.jpg


江川崎駅からサイクルトレイン松丸駅まで向かいます。



18shimae.jpg

サイクルトレインの車内はこんな感じ。

愛車とともに、松丸駅まで揺られて行きます。



19shimac.jpg

前後しますが・・最後に江川崎駅での記念撮影を!

この松野町から四万十町までの四万十川沿いのサイクリング、走りやすいし、景色はいいしでオススメです!
皆様もぜひ1度走りにいらしてください。

サイクルトレインも今月限りです! 体験するなら今ですよ~。
サイクルトレインの詳細はこちら → JR四国HP

GONでした。


ブログランキングに参加しています。下のバナーを1日1回クリックしていただくとランキングが上がり励みになります・・・。
スポンサーサイト



テーマ : 香川・愛媛・高知・徳島 - ジャンル : 地域情報