【お知らせ】カヌーツーリング駅伝大会が開催されます

平成25年8月18日(日)
第23回 大洲市カヌーツーリング駅伝大会が肱川を舞台に開催されます。

カヌーツーリング大会の詳細についてはこちらをご覧ください。

南予地域活性化チームも男性2チーム、女性1チームの合計3チームがエントリーしました。

とにかくほとんどのメンバーがカヌー初心者です。
本番で恥をかかないよう事前に練習をしました。
1_2013081423305191a.jpg

まずはパドルの持ち方から。
何事も基本が大事です。
2_201308142330552ba.jpg

あとは実践あるのみ。

P8080788.jpg

流れの早い箇所もなんのその
4_20130814233059c0a.jpg
5_201308142331016a4.jpg

手ごたえを感じている余裕の表情でしょうか
6_20130814233118e22.jpg

大洲道路の橋りょうを下から見上げたショット
この日もかなりの暑さでした。
橋の作る影がオアシスのごとく感じられました。
7_20130814233120745.jpg

以下の写真は去年の大会の様子です。
8_20130814233121eed.jpg

9_20130814233122976.jpg

今、思い出しましたが、去年はスタート時の混雑で誰かにパドルで頭を叩かれました。
ヘルメットの大切さを実感した一瞬でした。
10_20130814233124a37.jpg

11_2013081423314623c.jpg

臥龍山荘を背景に
臥龍山荘についてはこちらを参考に
12_201308142331498cd.jpg

そしてゴール地点へ
全5区、約15kmの旅の終焉です。
13_20130814233150736.jpg

そして、最後に上位チームへの表彰式。
私たちは当然ながら拍手する側です。ハイ
114_201308142331513b2.jpg

果たして今年の結果はイカにタコに…

以上、連続投稿のニコでした。
ちゃお
スポンサーサイト