【告知】でちこんか2012

こんにちは。「八の字眉毛」です。

 今回は10月13日~14日に鬼北町で行われる「でちこんか2012」を紹介します。

「でちこんか」とは鬼北地方の方言で「出てきませんか。」という意味で、平成6年から鬼北町役場裏の奈良川河川敷をメイン会場に開かれている鬼北町最大のイベントです。
 1日目の前夜祭は「奉納の祭典・邦楽ライブinきほく」と題して、鬼北町の「太鼓集団魁」をはじめ、全国から邦楽団体が集まり熱いライブを展開します。
 2日目は県内外から約90の出店が軒を並べて物産販売を行うびっくり市や鮎・マスのつかみどり、きじ鍋の無料配布、ステージライブなど多くの催し物が予定されています。


でちこんか2012ポスター


1.昨年の風景


 われわれ「南予地方局活性化支援チーム」も昨年に引き続き、同イベントへ出店する「企業組合ひろみ川」さんのお手伝いをさせていただくことにしています。

 ここで、「企業組合ひろみ川」さんの紹介をさせていただきます。
 同組合は、平成22年2月に鬼北町活性化を目的として発足し、「どぶろく作り」、「低タンパク米の栽培」を通じて、鬼北町の知名度の向上、発展に寄与している団体です。

企業組合ひろみ川HP http://www.okusimanto-kihoku.com/

 同組合では、でちこんか2012でもどぶろくを販売することにしています。
 このどぶろくには、各ビンごとに手作りのコースターを付けて販売するのですが、コースターの製作にわれわれも協力し、150個を完成させました!


2.制作風景


 当日はわれわれも昨年同様、販売ブースに立って、陳列や販売のお手伝いもさせていただきます。

3.販売準備1

4.販売準備2

5.販売風景


 新しい試みとして、組合では今夏に移動式の石釜を製作しました。
 今年はこの石釜で焼いたピザを販売することとしていますので、ぜひ会場へお越しいただき、かわいいコースターを見て、ピザを食べ、どぶろくを飲みながら、奈良川で秋の風を体感してはいかがでしょうか。


以上、「八の字眉毛」でした。

更新の励みになりますので、下のバナーを1回ポチっとクリックして下さい。
スポンサーサイト



テーマ : 香川・愛媛・高知・徳島 - ジャンル : 地域情報