田んぼアートのあーと(後) in松野町

いきなりすみません!!タイトルは忘れてください(必死)

今回は以前の記事で紹介した、松野町JR予土線沿いで田植えをした苗が成長して、田んぼアートが見ごろ(ちょっと過ぎた?)を迎えたということで、この目で見てみようといざ現場へ!

1_20120930210745.jpg

ん、これ三間の道の駅じゃん、と思った方、すみませんこの日は朝早かったもので、朝食狙いでちょっと寄り道してみました。

中に入ってみると土曜の朝9時半なれど中は人でごった返しておりました。

レジの前は行列!!

2_20120930210745.jpg

中にはご当地の特産品や、三間米の新米(イチオシ!)が並んでおり、目移りしますね~(・∀・)

いかんいかん、自分はお目当ての朝食を・・・

お、なんかステキなの発見!

4_20120930210745.jpg


道の駅三間オリジナル駅弁「おにぎり辧當(べんとう)」この漢字読めなかった・・・orz

なんと、土日、祝日のみの30個限定販売だそうです。

ちょうど弁当を並べているとこだったので手に取れたものの、レジに並んで戻ってみると完売していました。
狙っていかないとなかなか買えないのではないでしょうか?

さっそく中身を拝見しましょう!!

5_20120930210745.jpg


地元三間町の食材(お米は当然三間米!!)で作られたこの弁当。

味もさることながら、手作り感あふれる容器もステキ☆

これで850円はお得感MAX間違いないでしょう!!


さてさてお腹も気分も満たされたところで、天気は台風前で荒々なれど意気揚々と現場に行きましょう(^ω^)

道に迷いつつも・・明らかに異色(?)な田んぼ発見!!

6_20120930210745.jpg

こっから見ただけでは、形はよくわかりませんね。近づいてみましょうε≡≡ヘ( ´Д`)ノ


↓近くから
7_20120930210803.jpg

なんとなーく、わかる気がします。

↓さらに近づいてみると
8_20120930210803.jpg

これはトロッコの車体の部分ですね。

苗の時はそこまで差はなかったものの、育ってみると一目瞭然!


↓黒い部分
9_20120930210802.jpg

こんなお米、初めて見ました。一回試食してみたいかも(,,゚Д゚)


それではお待ちかね、定位置からの1枚です。

10_20120930210802.jpg

トロッコ☆(*゚ー゚)

時期的にはもうすぐ刈取りとなると思うので、今から現地を見るのは難しいかもしれませんが一見の価値ありでした!


以上、トゥデイでした。



更新の励みになりますので、下のバナーを1回ポチっとクリックして下さい。


更新が遅くなって申し訳ありませんでした!ご容赦いただけるならどうか1ポチを↓
スポンサーサイト



テーマ : 香川・愛媛・高知・徳島 - ジャンル : 地域情報