平家谷でそうめん流し

お久しぶりです。
さーちゃんしーちゃんです

もうすぐ8月夏本番に突入ということで
いつもは宇和島市内のご飯やさんを紹介することが多いわたしたちですが
今回はを感じる場所に行ってきました


八幡浜の保内町にある平家谷
CIMG1574_convert_20120730220136.jpg



といえばもちろん流しそうめんですよね
CIMG1573_convert_20120730220257.jpg


壇ノ浦の戦いの後、落ち延びた残党が隠れ住んだという言い伝えがある場所で流しそうめん
わくわくしながらいってきました


階段を降りて、しばらく進むと…
CIMG1560_convert_20120730222431.jpg

川の向こうにみえてきました
CIMG1561_convert_20120730222406.jpg

手前にはマスつりの釣り堀CIMG1568_convert_20120730220631.jpg

あとでチャレンジすることを心に決め
まずはやはり流しそうめんです

お金を払って席につくと…

早速流れてきました

無事ゲットし
CIMG1563_convert_20120730222342.jpg


いただきます
CIMG1564_convert_20120730222104.jpg


ちなみに薬味(ねぎ、ごま、玉ねぎ)は食べ放題です。


そうめんに満足してきたら

次は移動して魚釣り
CIMG1565_convert_20120730220947.jpg

釣り代(竿代、エサ代)は無料で魚一匹につき300円です


その場で焼いてくれるとのことでしたのでお願いして
CIMG1567_convert_20120730220922.jpg

焼き上がりました
CIMG1570_convert_20120730220316.jpg

自然いっぱいの中で自分が釣った魚を食べるとおいしさも倍増です


そうめん流しは9月10日まで開催されているそうなのでみなさんも夏の思い出作に出掛けられてはいかがでしょうか?


更新の励みになりますので、気に入って頂ければ ポチっとお願いします


スポンサーサイト