八幡浜ちゃんぽん第3弾は「しらいし食堂」です。
八幡浜ちゃんぽんが食べられるお店「しらいし食堂」を紹介します。(過去に八幡浜ちゃんぽんが食べられるお店の紹介した記事はこちら「愛花亭」「丸山」)
お店は、八幡浜市保内町にあります。(地図はこちら)
国道197号から県道28号日土方面へ向かい、Aコープ喜須来店を通り過ぎ、直進すると三叉路につきあたりますので、左へ曲がり、車で1分ほど走ると着きます。

「しらいし食堂」さんは、仕出しやお弁当もされているので、食堂は11時からです。
食堂内はこんな感じです↓

メニューをパチリ。

おいらが注文したのは、もちろんチャンポンです。

写真が「チャンポン(大)600円」です。
チャンポンは、しっかりした味のスープに、太麺や肉・かまぼこ・人参・ネギ・もやしの具がからみ、すりゴマの風味がきいて美味しいですよ。是非御賞味あれ!

娘が注文した「焼きめし(500円)」です。味見させてもらいましたが、ご飯はパラパラでしっかりと味がついており、美味しかったです。
【しらいし食堂】
場所:八幡浜市保内町喜木
営業時間:午前11時から午後6時まで
定休日:日曜日
駐車場:食堂前に数台有
電話:0894-36-0664
以上、三間米大好き二名っ子でした。
ブログランキングに参加してますので、クリックしていただけると励みになります。

お店は、八幡浜市保内町にあります。(地図はこちら)
国道197号から県道28号日土方面へ向かい、Aコープ喜須来店を通り過ぎ、直進すると三叉路につきあたりますので、左へ曲がり、車で1分ほど走ると着きます。

「しらいし食堂」さんは、仕出しやお弁当もされているので、食堂は11時からです。
食堂内はこんな感じです↓

メニューをパチリ。

おいらが注文したのは、もちろんチャンポンです。

写真が「チャンポン(大)600円」です。
チャンポンは、しっかりした味のスープに、太麺や肉・かまぼこ・人参・ネギ・もやしの具がからみ、すりゴマの風味がきいて美味しいですよ。是非御賞味あれ!

娘が注文した「焼きめし(500円)」です。味見させてもらいましたが、ご飯はパラパラでしっかりと味がついており、美味しかったです。
【しらいし食堂】
場所:八幡浜市保内町喜木
営業時間:午前11時から午後6時まで
定休日:日曜日
駐車場:食堂前に数台有
電話:0894-36-0664
以上、三間米大好き二名っ子でした。
ブログランキングに参加してますので、クリックしていただけると励みになります。

スポンサーサイト
テーマ : 香川・愛媛・高知・徳島 - ジャンル : 地域情報
| ホーム |