長浜なのはな街道です!
こんにちは。
今回は菜の花の綺麗な所を紹介します。

大洲市長浜町の「長浜なのはな街道」です。(場所はこちら)
伊予市双海町から大洲市長浜町へ向かう国道378号線、通称「夕やけこやけライン」。
その「夕やけこやけライン」と併走するJRの喜多灘駅から伊予長浜駅までの一部約2kmが「長浜なのはな街道」です。

JRの線路沿いに菜の花が延々と咲いています。
国道にはバイクの皆様・・・と、自転車の皆様・・・
海を眺めて走れるこの道はツーリングにはもってこいの道ということで、大変人気があります。

一面菜の花の黄色に染まります。

線路沿いに咲く菜の花・・・。
線路をじっと見ていたら映画「スタンド・バイ・ミー」を思い出します。(古っ・・・)
でも線路は歩いちゃいけませんよ・・・。

・・・と、訳の分からないことを思っていたら、列車が来たのでパチリ。
やはり列車が走っていると絵になります。

こちらは松山行きです。
この予讃線の海回りのルートは特急も走っておらず、のんびりしています。

今度は海を眺めて1枚。
天気のいい日にでも、海と菜の花を見に行くのもいいですね。
GONでした。
ブログランキングに参加しています。下のバナーを1日1回クリックしていただくとランキングが上がり励みになります・・・。

今回は菜の花の綺麗な所を紹介します。

大洲市長浜町の「長浜なのはな街道」です。(場所はこちら)
伊予市双海町から大洲市長浜町へ向かう国道378号線、通称「夕やけこやけライン」。
その「夕やけこやけライン」と併走するJRの喜多灘駅から伊予長浜駅までの一部約2kmが「長浜なのはな街道」です。

JRの線路沿いに菜の花が延々と咲いています。
国道にはバイクの皆様・・・と、自転車の皆様・・・
海を眺めて走れるこの道はツーリングにはもってこいの道ということで、大変人気があります。

一面菜の花の黄色に染まります。

線路沿いに咲く菜の花・・・。
線路をじっと見ていたら映画「スタンド・バイ・ミー」を思い出します。(古っ・・・)
でも線路は歩いちゃいけませんよ・・・。

・・・と、訳の分からないことを思っていたら、列車が来たのでパチリ。
やはり列車が走っていると絵になります。

こちらは松山行きです。
この予讃線の海回りのルートは特急も走っておらず、のんびりしています。

今度は海を眺めて1枚。
天気のいい日にでも、海と菜の花を見に行くのもいいですね。
GONでした。
ブログランキングに参加しています。下のバナーを1日1回クリックしていただくとランキングが上がり励みになります・・・。

スポンサーサイト
テーマ : 香川・愛媛・高知・徳島 - ジャンル : 地域情報
| ホーム |