お好み焼き・うどんのお店「かみなり」

今日は、お好み焼き・うどんのお店「かみなり」を紹介します。
かみなり
お店は、宇和島駅の近くにあります。詳細はこちら
上記写真のとおり、かみなりは1階が駐車場で、2階が店舗となっています。
営業時間:11時から20時30分
定休日:火曜日
電話:0895-22-8326
かみなり店内
おいらが職場の方と昼食に行った時には、すぐに満席となりました。
お好み焼き
かみなりではお好み焼きを焼く時に鰹節をかけます。上が証拠写真ですw
鰹節を焼く前にいれることで、風味と味がよくなるそうです。
かみなりネギ焼き
おいらが注文した「かみなりネギ焼き(1350円)」です。
写真ではわかりませんが、イカ・エビ・牛すじ・もち・にんにくが入ってます。(にんにくはスライスされたものがある程度の量はいるので、お店の方が入れても良いか念のため確認してくれました。)
お好み焼き(イカ・もち)
イカ玉にもち(トッピング)を追加したお好み焼き(750円)です。トッピングは、他にも牛肉、Wチーズ、チーズ、牛すじ、にんにく、大盛があります。
しっかり焼いた香ばしいお好み焼きが特徴ですので、是非かみなりのお好み焼きを食べてください。
また、かみなりではうどんも注文できます。
かみなりうどん
「かみなりうどん(650円)」です。
小えび、もち、ちくわ、かまぼこ、卵とじが入ってます。
いなびかりうどん
「いなびかりうどん(850円)」です。えび(大)、もち2個、卵とじが入ってます。
おいらは食べていないので味がわからないのですが、注文したGON氏は美味しそうに食べていました。
うどんにもトッピングがあり、揚げもち、わかめ、半玉うどん、めんなしうどん、大盛があります。
メニュー(うどん)
トッピングでめんなしうどん???。不思議なトッピングにおいらの興味が沸きます。うどんの汁を(スープとして)味わうということなのだろうか?(ひょっとして、お店の常連さんが注文する通な方専用のメニューなのでは?と妄想中です。)
おいらが取材した際、確認すればよかったのですが、仕事の休憩時間を利用しての取材だったので、時間に余裕が無く確認できませんでした。次は、めんなしうどんの誕生秘話(あるかどうか分かりませんが)の確認とめんなしうどんを注文してみたいと思います。

以上、三間米大好き二名っ子でした。

ブログランキングに参加してますので、クリックしていただけると励みになります。



スポンサーサイト



テーマ : 香川・愛媛・高知・徳島 - ジャンル : 地域情報