紅葉も終盤!和霊神社の黄色の絨毯♪

先日、宇和島市にある和霊神社にお参りに行ってきました
最近、急に寒くなって小走りになりながら神社へ向かうと

DSC00532_convert_20111210205921.jpg

お~ぉ 何度見ても立派で圧倒されます。

そして、神門をくぐると、

DSC00533_convert_20111210210205.jpg

イチョウの落ち葉でできた黄色の絨毯が出迎えてくれました!

DSC00534_20111210214810.jpg


ご神木である齢400年のイチョウの木は、カメラに納まりきらないくらい大きい!
こんなに大量の落ち葉ができるのもうなずけます。

そして、石段を登ると拝殿があります。
DSC00539_convert_20111210221242.jpg
画像がブレていますね・・・・すみません(><)


よく見たら、拝殿の右奥にもイチョウの木がありました。
拝殿の横の石段を降りると、やはりこのイチョウの木も大きい!

DSC00540_convert_20111210222010.jpg

落ち葉を集めて片付けている方によると、
この日は前日の雨と風で一気に葉が落ちてしまったそうです。

この黄色い絨毯もきれいですが、片付けるのは大変です(^^;;

帰りに内側から神門をもう一枚。
DSC00535_convert_20111210210255.jpg

紅葉真っ盛りの色鮮やかな木々もキレイですが、葉が落ちて地面を一色に染めるのもいいものですね。

日頃 神社に行く機会も少ない中、タイミングよくこんな景色に出会えてラッキーでした♪



以上、さんさらでした(^^)/~



ブログランキングに参加しています。
最後に、よろしければ下のバナーをぽちっとしていただけるとうれしいです。
a_03.gif
















スポンサーサイト



コメント

イチョウ

はじめまして♪とてもきれいな和霊神社の黄葉ですね~(^∀^*人
イチョウの葉っぱは散った後もきれいですね♪
コメントの投稿
管理者にだけ表示を許可する