林道ドライブ(宇和島~黒尊~江川崎)

先日、黒尊スーパー林道をドライブしました!

林道の入口は、国道320号線を宇和島市内から鬼北町方面を向かう途中、
須賀川ダムを越えてしばらくの所にあります。(「黒尊」と表示された案内板があります)

林道を走って40~50分、鬼ヶ城山系の一つ「尻割山」に到着。
看板
林道から200mくらい歩くと、宇和島市街を一望できます。(残念ながら少し雲が...)
すき間なく建物が立ち並ぶ感じにびっくりです!
眺望
宇和島城もこのとおり↓
宇和島城
【参考】美しい雪景色はこんな感じ(過去記事

また、しばらく車を走らせると水と紅葉の名所、黒尊渓谷・神殿橋がありました。
が、残念ながらリサーチ不足&疲労でスルーしてしまいました(後悔...)

そしてまた車を走らせ、しばらくすると、岩間沈下橋に到着!
沈下橋
この日は、タイミング良くうなぎ祭を開催してました。
うなぎ祭
(おそらく)四万十川の天然うなぎは絶品でした!
うな重
さらに、江川崎の「どんぐりはうす」で四万十牛バーガーもぺろり
ドライブ疲れも回復です。
四万十牛バーガー

少し疲れましたが、絶景あり、美味ありの充実したドライブでした
今回スルーした黒尊渓谷・神殿橋にはまた行ってみようと思います。

皆さまも鬼ヶ城山系・四万十川流域をドライブしてはいかがでしょうか?
※林道は、道幅も狭く、道路脇は落石も多く見られますので、運転にはご注意ください。

以上、ピロピロ&半兵衛でした。

ブログランキングに参加しています。下のバナーを1日1回クリックしていただくとランキングが上がり励みになります・・・。

スポンサーサイト



テーマ : 香川・愛媛・高知・徳島 - ジャンル : 地域情報

コメント

うなぎ祭り

実は私もうなぎ祭りに行ってきました。
私は、うな丼と川エビのそうめんを食べました。どちらも本当においしかったです。
食後には、川船に乗って四万十川を遊覧しました。普段見ている風景を違う視点で見ることができて新鮮でした。
黒尊渓谷は新緑と紅葉の風景が素晴らしいところです。ぜひまた行ってみてください。
コメントの投稿
管理者にだけ表示を許可する